楽天モバイルと楽天ヴィッセル神戸、神戸市の3者は、5GとAR技術を活用した神戸旅行を疑似体験する「ドローン遠隔旅行」の実証実験を3月8日に実施した。
「ノエビアスタジアム神戸(ノエスタ)」の観戦客への新しいスタジアム体験の提供と、ノエスタを起点に神戸市内への回遊性の向上が目的で、3月17日にその内容が記者に向けて公開された。
スタジアムにいながらドローンを操作してリモート観光できる実証実験を実施
神戸市と楽天グループは、2018年から包括連携協定を締結しており、神戸の魅力を向上する発信や街の活性化に関する取り組みを行っている。ノエスタをフィールドにした実証実験も複数行っており、5GとVPS技術を用いたARコンテンツによる新しい観戦体験、3D立体映像配信とハプティクス(触覚)技術を組み合わせた選手との交流体験、スタイリストがリモートでアドバイスするメタバースショッピング、試合後の混雑状況のリアルタイムな表示と適切な交通手段の提供といった、さまざまな取り組みをしている。
これまでに神戸市と楽天とヴィッセル神戸は共同でさまざまな実証実験を行っている
ドローンの活用に関しては楽天損保と共同で、建物の損害調査を遠隔にいる専門家がリアルタイムに鑑定する取り組みを行っている。今回は神戸の観光スポットの1つであるハーバーランドの海上を飛ぶドローンをノエスタからコントロールして、遊覧飛行を疑似的に体験できるようにした。実証実験にはヴィッセル神戸ファンの家族となる2組(7人)が参加し、ドローンの操作は子供たちが行った。
実証実験は3月8日に行われた
実証実験の概要
まず、ハーバーランドにいるスタッフが周囲の安全を確認しながら、ドローンを操作するエリアまで飛ばし、その後はスタジアムの観客席からコントローラーを使って上下、前後、旋回といった運転を楽しむ。ドローンの中継映像だけでも十分に楽しめるが、ARで観光スポットの紹介が表示される。さらに、ARで表示されたアイテムのある場所をドローンで通過すると、ユニフォームや観光船のチケットが手に入るゲームも提供されていた。
ハーバーランドではパイロットが目視でドローンの操作を補助する
スタジアムからリアルタイムでドローンを操作できる
コントローラーからもドローンがどこを飛んでいるかがわかる
ドローンの操作そのものはとても簡単で、沿岸を離陸して海上の定位置に移動する短い時間でも覚えられた。日ごろからゲーム機に慣れている子供たちの方が、大人よりもスムーズに扱えていたという。筆者も実際に操作してみたが、ドローンならではの高度から見える神戸の街は新鮮で、ARコンテンツが無い方が楽しめそうだった。体験した家族も同じような感想で「ドローンの観光体験は有料でも価値があるが、ゲーム性が高いので、観光モードから意識が変わってしまうのがもったいなかった」とコメントしていた。
観光モードの画面
ゲームモードの画面
今回の実証実験はサービスとして実装できるかテストするというより、ドローンで何が提供できるのかを確認するという初期段階での実験的な意味合いが強そうであった。楽天側もすぐにサービスを始めようとはしておらず、始めるために必要な港湾の許可やドローンの準備をどうするかといった、検討項目の洗い出しが目的であると話していた。楽天モバイル 5G本部 ビジネスソリューション企画部の田中由紀氏は「実際に運用してみないとわからないことはたくさんある。そのための実験フィールドを提供してくれるという点でも神戸市との連携協定の意義は大きい」と話す。
楽天モバイル 5G本部 ビジネスソリューション企画部 田中由紀氏
記者向けにはドローン体験とは別に、スタジアムのバックヤードを360度4K映像で体験できるVRスタジアムツアーのデモも行われた。こうしたファンとの交流を深めるコンテンツは米国のスポーツ業界では以前から力を入れているが、日本ではまだこれからである。例えば、選手たちが神戸の観光スポットを案内するコンテンツを作るなどいろいろアイデアありそうなので、これからもいろいろな取り組みが行われるのを期待したいところだ。
記者向けの体験内容