こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
財布を買い替えたい。でもなかなか長く愛用したいと思えるものと出会えない。そんな人にぜひ知ってほしい財布が、こちらのレザー長財布「Uno(ウーノ)」です。
これまでもコンパクト財布を手がけてきたレザーブランド・moku(もく)が、完璧を目指して作ったもので、現在machi-yaのプロジェクトを実施中で、執筆時点で600万円を超える支援額を集めています。
今回サンプルをお借りして使ってみましたが、想像以上に使い勝手が良い! 使用する中で感じたここが便利! というポイントを紹介します。
長財布なのにかさばらない
まずはなんといってもコンパクトさ。大きさはほぼ一万円サイズということに加えて、薄さがスマホ並みということもあり、体感的には少し大ぶりな二つ折り財布や小銭入れと大差ないかも、というのが最初に手にしたときの印象です。
これだけコンパクトだと持ち運びはかなりラク。
バッグのサブポケットの出し入れはもちろんスムーズ。
パンツのバックポケットにもこの通り、深めのものであればスッポリと収まります。
カードが取り出しやすい
かさばりがち、という長財布のイメージを忘れさせてくれるサイズですが、懐はかなり深くカード13枚、硬貨25枚、紙幣30枚を収めることができます。
中でも最も感動したのは、カードの収納です。
財布を開いた正面に6つの切り込みがあり、そこにカードを差し込むというシンプルな作りですが、身分証やクレジットカード、ポイントカードなどさまざまあるカードを整理して収納できます。
しかも、パッと一目でわかるのでカードの出し入れがとてもスムーズ。使いたいカードを使いたいときにサッと取り出せる。今までのカードを探すストレスがまったくかからなくなるのです
改札もスイスイ通れる
厚さにもよりますが、一つの切込みに対して2枚のカード収納が可能。加えて、反対側にも1枚カード収納口があり、計13枚が入れられる仕様になっています。
こちらのひとつだけ切り出されたカード収納は、SuicaやPASMOなどの交通系ICカード用。その他のカード収納と完全に独立しているので、干渉してICタッチができない、ということは起こりません。
実際に電車の利用で何度も改札をくぐりましたが、エラーになることはありませんでした。
今までは交通系ICカードはそれ用のケースに入れて別で持ち運んでいましたが、分けずに済むならその方が圧倒的にラク。カード関係はどこを取っても申し分ありません!
ちょうどいい小銭入れ
財布、と呼ぶからには紙幣や硬貨の収納も肝心で、注目すべきは小銭入れ。
省スペースではありますが、ちょうどいい幅と深さ。コインは散らからずうまい具合に並び、ほしい硬貨が指先で取り出せる機能的なデザインになっています。
長財布の小銭入れがこの手のストレスを解消してくれるという意外性も相まって、ぜひ一度は体感してもらいたい部分です。
お札入れはカードの裏にあり、ガバッと折り返せる作りになっているので、カードや小銭同様、こちらも出し入れがスムーズで快適でした。
隠しポケットにはAirTagを
ちなみに、もうひとつ小さめの収納ポケットが用意されています。
今回は自転車の鍵を入れて使ってみましたが、すっぽり収まるサイズ感。
隠しポケットに鍵などとがったものを入れると、生地が傷んだり破れたりする可能性はなきにしもあらずなので、出し入れの必要がないAirTagあたりを入れるのがベストな活用法かもしれませんね。
以上が日常生活で使ってみて感じたことですが、コンパクトさで長財布のイメージが変わりましたし、想像以上の収納力と使い勝手の良さには正直かなり驚きました。
財布の買い替え時は今かもしれません!
コンパクトで高い機能性を持つレザー長財布「Uno」は、現在machi-yaでプロジェクトを実施中。今なら先行販売割りで、一般販売価格から10%OFFの17,820円(消費税・送料込み)でオーダーが可能です。
今回お借りしたサンプルの生地は、経年変化の味が出やすいプエブロ。加えて、上品な見た目のノブレッサカーフもあり、カラーバリエーションは全6種用意されているので、選ぶ楽しみも十分。
気になった方は、商品ページから詳細をチェックしてみてください!
>>一万円札より3mmしか大きくない!小さく薄い長財布Uno(ウーノ)
Image: Atelier_moku
Photo: 組橋信太朗
Source: machi-ya