【注目記事】防災の日:大雨に備えてチェックしておきたい ヤフー・LINEの防災関連アプリ・機能を一挙紹介 気象庁「キキクル」の大雨危険度「黒(災害切迫)」に対応

INTERNET Watch

「今すぐ読みたい注目記事」コーナーでは、過去に掲載した記事の中から、「今読んでほしい記事」を再紹介しています。記事内容は掲載当時のもので、最新の状況とは異なる場合もあります。

大雨に備えてチェックしておきたい ヤフー・LINEの防災関連アプリ・機能を一挙紹介

 大雨による災害発生の危険度を地図上で色分けして表示する「危険度分布(キキクル)」。気象庁が提供するこのサービスにおいて、大雨危険度の表現が今年6月30日に変更されたことをご存じだろうか。

 キキクルは、降った雨の量から災害危険度の高まりを指数化し、過去30年分の災害データをもとに設定した基準に沿って判定した結果を表示する予測情報。土砂災害や浸水害、洪水の危険性が高まるエリアを1kmメッシュで色分けして表示し、現在地から避難する必要があるかどうかを知らせる。

 これまでは色分けが「黄(注意)」「赤(警戒)」「うす紫(非常に危険)」「濃い紫(極めて危険)」という4段階だったが、今回の変更で「うす紫」と「濃い紫」が「紫」1色に統合された一方で、最も危険な状況となる「黒」が新設され、「黄(注意)」「赤(警戒)」「紫(危険)」「黒(災害切迫)」の4段階となった。

大雨危険度の色分け表現の変更

 気象庁による今回の措置は、大雨災害時に住民が避難するタイミングをより分かりやすくすることを目的に、2021年5月に内閣府が実施した「災害対策基本法」の改正で変更された避難情報に対応した。

 キキクルの新しい色分けでは、「紫」は市区町村が避難指示を発令する「警戒レベル4」相当、「黒」が緊急安全確保を発令する「警戒レベル5」に相当するとして、「紫」が出現した段階で速やかに安全な場所へ避難するよう呼び掛けている。

 なお、色分けの変更に伴い、気象庁が発信する気象防災情報「大雨危険度通知」の内容も、最も危険度の高い状況を「警戒レベル5(災害切迫)相当」に変更している。

市町村が発令する避難情報に付与される「警戒レベル」と「とるべき行動」

 ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)が提供する「Yahoo!天気・災害」(PC/スマートフォンブラウザー版)や「Yahoo!防災速報」(Android版/iOS版)、「Yahoo!天気」(Android版/iOS版)なども、上記の変更に合わせて対応した。また、ヤフーのサービスと連携している「LINEスマート通知」などでも対応している。

[目次]

  • 大雨危険度「黒(災害切迫)」が新設、「警戒レベル5」相当
  • チェックしておきたいヤフーとLINEの防災関連アプリ・機能
    – Yahoo!防災速報
    -「大雨警戒レベルマップ」および「Yahoo!天気」アプリ
    – LINEスマート通知
    – LINEの災害時活用

2022年8月3日掲載の記事で続きを読む

Source

タイトルとURLをコピーしました