名古屋名物の「どて煮」といえば、牛すじやモツの味噌煮のこと。赤味噌や八丁味噌でじっくりと煮込んでつくる郷土料理だ。こってりとした味噌ダレの風味は食べれば食べるほどクセになる。とくに寒くなると恋しくなるんだよなァ〜。ああ……どて煮ィィィイイイイ!
というわけで、今回は「切り落とし牛肉を使ったどて煮風」にチャレンジしてみた。といっても、スーパーで買った「牛こま切れ肉」でパパッと作っただけ……なのに、メチャメチャ美味しかったぞ。冬キャンプにもオススメの簡単レシピ、さっそくご覧いただこう。
・簡単キャンプ飯
YouTubeでキャンプ飯レシピを発信している『兼業主夫のケン』さんの動画を見ながら料理を作る当企画。ちなみにケンさんの子供は赤味噌が苦手なのに、このどて煮だけはごはんに乗せてバクバク食べるそうだ。どて煮が苦手な方もぜひ試してみてほしい。おいしいぞ。
・切り落とし牛肉を使ったどて煮風のレシピ
【材料】
牛肉(切り落とし):150グラム
こんにゃく:100グラム
木綿豆腐:200グラム
おろししょうが:適量
長ネギ(小口切り):適量
七味唐辛子:適量
サラダ油:適量
・煮汁
酒:大さじ1
みりん:大さじ1
醤油:小さじ1
砂糖:小さじ1
赤味噌:大さじ2
水:50ml
【作り方】
その1:こんにゃくを1口大に切る。鍋にたっぷりのお湯を沸騰させて、こんにゃくを2〜3分ゆでてザルにあげておく。
その2:豆腐を1口大にちぎる。キッチンペーパーで包んで水気をしっかり切っておく。
その3:牛肉も大きければ同じく1口大に切っておこう。
その4:赤味噌、砂糖、酒、みりん、醤油、水を混ぜ合わせて煮汁を用意しておく。
その5:フライパンを弱目の中火で熱して油を引いたら、牛肉を加えて色が変わるまで炒める。
その6:こんにゃくを入れて……
豆腐も投入。
おろししょうがもたっぷり入れよう。
全体を大きく混ぜ合わせるように炒める。
その7:煮汁を加えて3分ほど煮汁を絡めながら煮立てる。
おおおおおおおおおおお。
最高に美味しそうじゃないか。
その8:さあ、もうクライマックス。器に盛り付けて……
お好みでネギを添えて七味をふりかけたら……
もう……
できあがりである。
・濃厚でおいしい
もっと黒ずんでいる方が「どて煮」っぽいが、甘辛い香りはほとんど「どて煮」……むしろ八丁味噌やモツ特有のクセがない分、誰でも美味しく食べられそうなオーラが漂っている。逆にコテコテのどて煮が好きだったら物足りないかもしれない。
食べてみると、十分濃厚だ。赤味噌のコクと牛肉の旨味がマッチした庶民の味。ご飯にのせたらいくらでも食べられそう。うまい。おろししょうがをタップリ入れたのが正解だった。やはり寒い時期にピッタリの料理だと言える。決してくどくないし食べやすいと思うぞ。
ちなみに残った煮汁で長ネギを炒めてもうまかった。材料はスーパーで揃うので、ぜひ軽い気持ちで試してみてほしい。美味しかった。ごちそうさまでした!
参考リンク:YouTube「兼業主夫ケンのキャンプ飯チャンネル」,used with permission.
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.