物わかり良さそうな人だったら恵庭を説明する~ジーンインタビュー

デイリーポータルZ

林:
9月記事ランキングの上位にアイドルの水が入りました。あれってアイドルのライブ会場でよく見るんですか。

ジーン:
そうですね。ライブ会場のステージの後ろ側にペットボトルがあって、MC中とかに飲んでるが見えるんですよね。ファンの人がMC中に「お水おいしい?」みたいな声をかけたり。

林:
そういうコミュニケーションがあるんだ。そうすると答えてくれる?

ジーン:
なんか困った顔するんですよね

林:
水が飲んでるところが見えるってことは会場って小さいんですか

ジーン:
100弱ぐらいのキャパだと結構すごい見えますね。僕が名前を書いたアイドルは結構人気で1000人規模とかあって。

林:
ごめんなさい、そんな人気だったのに知らず

ジーン:
有名なアーティストの人と対バンしたりとかもしてて。メジャーデビューしてたりします。

林:
対バンって言葉がありましたけど、アイドルが歌って後ろにバンドがいるんですか。

ジーン:
そのライブのやり方もあって、アイドルが歌って後ろで生演奏ってパターンも。そのあとバドが出たりとか。King Gnuとか。

林:
だからセコマのセットリストのときにドラムの音ダダダンってって書いたんですね。アイドルって生演奏じゃないイメージがあったので。

ジーン:
大半はインストみたいなの流してやるんですけど、バンドとか凝ったことするアイドルも増えてきてて。

林:
あの水の記事、大好きなタイプの記事だったんですが微かにアブノーマル感があるから不安な気持ちはややあったんですけど

ジーン:
ちょっと怖かったです

林:
でも怒られてもしょうがないですよね。ジーンさんはそういう人なんですよとしか言いようがない。でもすごく受け入れられましたね

ジーン:
穏やかに見守っていただいたというか。たぶん青空がすっごい良かったから。

林:
ああいうスカッと意味のない記事が受けて良かったですね。

ジーン:
勇気が出ますね

いったん広告です

道民の一体感

林:
セコマのセットリストもうけました。道民のみなさんすごく一体感ないですか?

ジーン:
ありますね。北海道のためなら協力してあげよう、みたいなのはすごくあるなって感じますよね。暮らしてる中ではなかなかわからないですけど、記事書こうってなったときに周りで協力してくれたりとかは多いかもしれないです。北海道ネタ。

林:
水曜どうでしょうと大泉洋もみんな好きですよね

ジーン:
あれはなんかなでしょうね、すごい夢があるというか。スターダムにのし上がったみたいな。

林:
紅白の司会をやってるっていうことが

ジーン:
ただの大学生が紅白の司会やってるなっていう、北海道の人って面白がって見てるというか応援するっていうよりは、水曜どうでしょうのノリで半笑いで見てるみたいな。そういう面白がり方をしてるのかもしれない。

林:
「道民」はグルーヴしますね。あの恵庭の地元案内の動画もすごく再生されてますよ。恵庭だ!って人が多かった。

[embedded content]

ジーンさんの地元は北海道恵庭市です

ジーン:
なかなかたぶん共通の話題が公になるというか。恵庭とか北海道の話題が全国規模のメディアで話題に上がることがなかなかなくて嬉しくなっちゃうのかもしれない。

林:
コメント欄でキャッツアイも人気でした。
(注:恵庭にあるカラオケ兼ゲームセンターのお店)

ジーン:
キャッツアイいいんですよね笑。ちょうど良さが

林:
東京だと葛西と多摩にありました。

ジーン:
北海道でも結構そんなイメージの立地ですよ。めちゃめちゃ中心部にあるっていうよりは郊外にあるみたいな。

林:
キャッツアイも道民はみんな大好きですか?

ジーン:
北海道規模かと言われるとどうだろうって感じがしますが、地域の若者はキャッツアイ大好きですよ

林:
キャッツアイってボウリング場とゲーセンですか?

互いのカメラの位置のせいで偶然向かい合って話してるようになった

ジーン:
ボウリングはない店が多くて、主にゲーセンとカラオケですね。カラオケボックスみたいな部屋がいっぱいあって、そこにゲーセンがくっついててっていう感じです。

林:
ゲーセンってUFOキャッチャーが中心な感じですか

ジーン:
恵庭だとUFOキャッチャーとメダルゲームが半々。競馬のメダルゲームにずっといる人がいたり。

林:
恵庭とキャッツアイ、セイコーマート、北海道ローカルのことを書くとアクセス伸びますね。

ジーン:
うれしい。うーんなんか恥ずかしいですね。

林:
キャッツアイ最高って記事書いたらいけると思うんですよ

ジーン:
キャッツアイすごくいいんですよ。カラオケのフードメニューが。今のバージョンにはないんですけど、うどんを紹介してる人がおわんにうどんをノールックで汁を注いでいる写真があったり。メニューの凝り方が面白いんですよね

林:
すごく面白い

ジーン:
でも今はまともというか

林:
今カラオケキャッツアイメニューで調べたんですけど、カラオケにしてはごはんのボリュームが多いですね。カラアゲ丼590円BIGチキンカツ丼650円すごい安い。

物わかり良さそうな人だったら恵庭を説明する

林:
ジーンさんは札幌と札幌の周辺じゃないですか。稚内だとかはシンパシー感じないとかあります?

ジーン: 若干それはあるかもしれないですね。スーパーでも札幌圏の道東だとチェーンが違うので共通の話題がないかも。

林:
北海道って一緒くたにされると違うんですね

ジーン: そうですね。北海道ってひとまとめにされるの北海道の人は嫌う傾向にあるかもしれない。函館とか旭川とか帯広とかってちょっと分からないなって思いながらは生活しているところはあります

林:
恵庭はどう説明していますか?

ジーン: 恵庭って言ってもなかなか伝わらないので、札幌って言っちゃうんですけど。物分り良さそうな人だったら、恵庭っていうのがあって、空港から快速で札幌に行くときに絶対通るところで聞いたことあると思うんだけど、みたいな発言をいったんしたり。
っていうふうになっちゃうんでやっぱり札幌でいいやって。

林:
新千歳から乗って、荷物とか整理しているあいだに停まってる駅かな…

ここが恵庭だ!

北海道の人はダウンを着ない?

林:
「おにぎり温めますか」ってあれはやっぱ北海道定番なんですか。

ジーン:
結構見ますね

林:
テレビと、あとそのそのセリフも

ジーン:
全然言われますよ。言われないんですか?

林:
東京では言われないかな

ジーン:
何であっためないんですかね

林:
東京だと温めるとおいしいって書いてあるおにぎりは聞かれるんですけど

ジーン:
気を利かせて聞いてくれるみたいな。だいたい聞いてくれます。他のお弁当と同じノリで聞いてきます。
コンビニで2カ月ぐらいバイトしたことあるんですけど、でも聞いて温めますって言われたことあんまりないですね。

林:
持って帰るあいだに冷えちゃうからですか

ジーン:
ですよね。車とかで食べる人だったら温めるかもしれないんですけど。

林:
札幌ってみんな薄着ですもんね。

ジーン:
たぶん面倒くさいんでしょうね。ダウンは着ぶくれしちゃってもこもこするから、道民はダウンをあんまり着ないと思ってます。

林:
何を着るんですか。

ジーン:
秋ぐらいのノリのコートを着て普通に下は何かシャツか何かで。

林:
それ面白いですね。

ジーン:
さすがに雪かきするとかすごい寒いことになることが予想されるのであれば全然ダウン着ると思うんですけど。おでかけとかのレベルだったら全然ダウン着ないんじゃないかと。

林:
ピーコートとかダッフルコートみたいなの着てる人が多かった気がする

ジーン:
ダウン面倒くさいんですよ。たとえばカフェ入って脱ぐときとかに一人分の席をくうじゃないですか。

林:
冬になったら調べたいですね

いったん広告です

北海道発祥のびっくりドンキー

ジーン:
企業って何があるんですかね北海道。

林:
ホームセンターの有名なところも北海道じゃなかったでしたっけ

ジーン:
ホーマックでしたっけ。びっくりドンキーも北海道なんです

林:
知らなかった。

ジーン:
確かそうだったような。

林:
そう、関東だと知ってるけどそれほどなじみないんですよ。

ジーン:
略してびくドン。

林:
ハセガワストアってあるんですか
(注:函館周辺にあるコンビニエンスストア)

ジーン:
多分全然あると思います。

林:
ハセガワストアといえばグレイですね
(注:好物がハセガワストアの焼き鳥弁当)

ジーン:
グレイとかあとアレですね。名前が出てこない。女性と男性の。

林:
ドリカム。池田町のドリカム博物館を見ましたよ。遠くから。

15年前、池田町で撮った写真

オリンピック中継がいつもの景色だった

林:
結局オリンピックって北大を走ったんですか?

ジーン:
走ってました。あの映像すごい良かったです。大学のメインストリートを走ってて。ランナーの後ろからの映像がふだん自分が自転車で駅に向かって帰ってる視点と同じ。

林:
そんな経験ないよ

ジーン:
いつも見えている視点が世界に流れてる

林:
学校の中の体育祭みたいな感じですよね。あの爆発した不動産屋の前も通ったんですよね

ジーン:
通ってたっぽいですけどあんまり写ってはなかったかもしれないです。

林:
オリンピックの頃はむかしここで爆発したとかそんなこと言ってる場合じゃなかったから

セイコーマートの略し方の正解が出た

林:
北大の中のセイコーマートすごいキレイじゃないですか

ジーン:
あれは多分すごい張り切って作ったんです。ガラス張りで。
2階にはテラスがあって、あそこをめちゃめちゃ見晴らしがよくてジンギスカン食べられたりとかもして。

林:
そんないい環境だったら学校から帰らないじゃん

ジーン:
夜通し実験で張り付いてなきゃいけない学生は24時間セコマで食べ物や仕入れて。今までは学食というか購買しかなかったんで、購買しまっちゃうと苦しんでたんですけど。

林:
ずっと大学にいられる

ジーン:
北大の上の年齢層の人はセコマに批判的だったりとかします。ジンギスカンパーティーをするエリアにセコマが建っちゃったんですよね。

林:
学生はみんなどうしていますか。

ジーン:
あんまりもうジンギスカンしなくなっちゃったんじゃないかと

林:
コロナで?

ジーン:
コロナもそうですが、でもあんまりセコマでジンパしようかとはならないでしょうね。

林:
セイコーマートって会社名がセコマなんですね

ジーン:
2年前ぐらいにセイコーマートからセコマになって

林:
えっそうなそうなんだ。

ジーン:
セイコーマートの略し方って2パターンに分かれてたんですよ。セコマとセイコマって呼ぶ人がいて。公式に社名がセコマになったのでセイコマは不正解だったっていう。

林:
答えが出てしまったんだ。
セイコーマートって関東だと埼玉にあるんですよね。ここに行くだけでも短い記事になりそう。一番北のセイコーマートってどこにあるんですかね。

ジーン:
稚内にありますね。すごく端っこにあります。

林:
物流がしっかりしてるんですね。

ジーン:
北海道はバイパスとか作って冗長化してますね。

林:
冗長化!

林:
おれのおじいさんが富山出身なんですけど、戸籍見たら長男だと思ってたおじいさんは実は次男で、幻の長男は陸別に移住してましたね。そして西興部村から妻をもらって子供をたくさん作ってました。

ジーン:
何があったんですかね

林:
何かすごいわけありな感じで。子どもたくさん作ってから結婚してたり。

ジーン:
………興部町はいいですよね酪農がさかんで

林:
あのへんは酪農なんですね

ジーン:
興部町が酪農に力を入れていて興部アイスがおいしいんです。
ラジオ局でバイトしてたとき、番組のゲストに興部町の町長の方がすごい頻度で来てました。興部の宣伝してスタッフに興部のアイスを配って

林:
それは好きになる

ジーン:
好きになっちゃいますね。アイス食べさせられたら

札幌のあこがれが増す一方のインタビューでした。ジーンさんはいま北海道ならではの超いい企画を進行中です。期待してお待ち下さい。

Source