ネットからリアルに出ると大きさが変わる 号 / うっかりデイリー 2021年9月18日号

デイリーポータルZ

デイリーポータルZの無料メルマガ「うっかりデイリー」を転載します。サイトには載せてないランキングやイベント告知、世間話を載せています。
メルマガ登録はこちら

うっかりデイリー
2021年9月18日号

hayashi.jpg

みなさんこんにちは、林です。

自宅の本棚の前に座椅子を買いました。狭いスペースに置くので小さいもので十分です。でもネットで買うと思ったよりも大きな物が届きますよね。

だから気をつけて小さいのを選んだら、すごく小さいのが来ました。

座ると尻がはみ出ます。

小さい座椅子に座りながら、どうしてこうなったんだろう?と考えました。

過去のネットでの買い物を振り返ると…

ちょうどいいと思った本棚 → でかい
オーバーサイズのTシャツ → すげえでかい
小さめの座椅子 → すげえ小さい

ちょうどいいと思ったものは大きく、大小は極端になる。

これがネットなのではないでしょうか。つまり、ネットでは「気持ち小さめ」がこの世ではジャストサイズです。

ネットからリアルに出た瞬間、大きさが変わった経験ないですか。

もくじ

【9/5~9/11記事ランキング】ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい
【9/5~9/11のプープーテレビ】鳥人間コンテストの気まずさ
【イベント情報】スライドイベント「出港!パワポ丸」、雑なピタゴラ装置コンテスト他
【営業日報】滝が止まっている!
【はげます会の会費の使いみち】人生ゲームのコマを走らせる
【はげます会からのお知らせ】「時空の裂け目を光らせる」記事公開しました

9/5~9/11の記事ランキング

ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい

koga.jpg

こんにちは。古賀です。

ネットからリアルに出た瞬間の大きさの変動に驚きながらまさに、生きています。

先日食洗機を買ったら台所が全部食洗機で埋まってめちゃくちゃ笑いました。でけえ~。

それで気づいたんですが食洗機、なんとサイズを見ずに買ったんですよね。こりゃあいけねえなと思い除湿機はちゃんとサイズを確認して買ったのですがそれでも思った1.5
倍のでかさでした。どうなっているのかな。

IKEAが横浜の港北にやってきてはじめて行ったとき、ゴミ箱を見ていた年配のご夫婦らしい男女がおりまして、

「お父さん、これどうかな」と聞かれた男性が
「いや~、でもこういうのは家に入れるととたんに大きくなるからな~」

と言っていたんですよ。あのおじいさん、超識者だなとずっと尊敬しています。

さてランキング。おーいみんな、ドライフルーツを酒に漬けようぜ~(いろいろ注意事項があるから記事を読んでくれよな)。

20210917_1.jpg

今週のスマッシュヒット 

20210917_2.jpg

9/7 快活CLUBドリンクバーのエースはお吸いもの (月餅)

ライター月餅さんはサイトのライターを発掘する新人賞においてびっくりドンキーの水を讃えて最優秀賞を奪取、いま活躍してくれています。
そんな月餅さんが注目するあらたなる液体、それが快活CLUBのお吸いもの、ということで筆致の躍動感がさすがなことに。
こんなにお吸い物を飲んでみたいと思ったことない!

9/5~9/11のプープーテレビ
鳥人間コンテストの気まずさ

fujiwara.jpg

藤原です。

毎週「読者の買ってよかったもの」を眺めて作業しているのですが、大きめのマスクの表記が「やや大きめ」でした。デカいマスクを使っていると恥ずかしいと思う人への配慮でしょうか。そこはしっかり「大きめ」と書いたほうが誤解が少ないような気がします。

ネットではないですが、ラーメン屋で「大・中・小」とメニューがある場合「中だ!」と思って注文すると、思ったより量が多いことがあります。ここでこそ「やや大きめ」と書いてほしいなと思った次第です。サイズは表記がむずかしいですね。

さて今週のプープーテレビです。ヒロエさんはおなじみ鳥人間コンテストを紹介してくれました。気まずさを感じたそうです。ふつうに金だろの特訓は途中で恐喝だと気づいて路線変更になりました。それではまた来週!

イベント情報
スライドイベント「出港!パワポ丸」、他多数!

ishikawa.jpg

石川です。Amazonでレビュー書いてる人ってどういうモチベーションなんだろうか、と思って一時期買い物のたびにレビューを書いてみたことがあります。10アイテムほど書いて、あとで読み返してみると半分くらいに「思ったより大きかった」って書いてあるんですよね。

恐ろしいのが、それまったく無意識だったんですよ。レビューを10個まとめ読みして初めて気づいたという。

「思ったより大きい」に心当たりのない方は、こまめにレビューを書いてみると良いと思います。あなたが思ったより「思ったより大きい」です

さてイベント情報、詳細はイベント名をクリック!
今日は全部のイベントが石川がらみというすごいオレオレ回です。恐れ入ります…。

BSフジ『次課・長州の力旅』

9/18(土) 18:00~
出演:石川

次長課長のお二人&長州力さんがいろんなマニアを紹介する番組にて、ヘボコンをやりました!実は同番組で過去にヘボコン特集の回があり大変好評だったのですが、その総集編…といいつつ撮り下ろしで出演しております。ぜひごらんください!

レベルの低いルーブ・ゴールドバーグ・マシンコンテスト《ヘボコン番外編》

9/26(日)17:00~
出演:古賀、石川、藤原麻里菜、ほか

ルーブ・ゴールドバーグ・マシンというのは、「からくりを多数用い、それらが次々と連鎖していくことで実行する機械・装置」(Wikipediaより)のこと。いわゆる「ピタゴラ装置」です。あれの雑なやつを集めたコンテストの審査会です!

そしてヘボコン7周年トークショーも同時開催。アニポールきょうこさんと、こやしゅんさんをお迎えしてこれまでの大会を振り返ります。

以上です!

営業日報

滝が止まっている!

ando_i.jpg

安藤です。

ネットで枕を買ったら小さかったことがあります。小さいといっても枕ですから、まあ普通よりも一回り小さいくらいかなと思うじゃないですか。違うんです。明らかに小さい。猫の頭が乗るかどうか、くらいのサイズです。

当時枕を買ったことを忘れていて(忘れるくらい時間がかかった)、玄関に配達の人が小さな箱を持って現れた時に何を注文したのか考えました。このサイズ、自転車のパンク修理セットかな?いやそれはもう届いたな、乾電池?頼んだかな。

開けたら小さい枕でした。枕型のミニクッションと言った方がいいかも。明らかにだまされた感じですが、サイズを確認せずに注文した僕も悪いです(低反発って書いてあったと思うけど、中身は綿だったのでそこは詐欺だ)。オチも学びも特にない話で恐縮ですが、ネットで物を買うときにはサイズを確かめろ、ということですね。

営業日報です。

営業日報

地主くんと撮影していた広告案件は初稿ができあがり、なんとかスケジュール通り進行しています。

と思ったらアイデムの記事の制作が遅れていまして。これ、行く先々で自粛のため施設が閉まっていたりするためなんです。滝の取材をしているんですが、公園なんかにある人工の滝はのきなみ今止まっていますのでみなさんもご注意ください。止めるなよな、滝。

写真は天然の滝なので元気に落下していました。

20210917_3.jpg
癒し。

広告企画はいつでも受付中です。すぐに資料を持って伺いますので(またはオンラインでご説明しますので)ちょっとでも気になったらご連絡ください。

デイリーポータルZの広告企画ごあんない

はげます会の会費の使いみち

人生ゲームのコマを走らせる

今週もはげます会でいただいたお金の使いみち、協力してもらったことを報告します。

・爲房さんが人生ゲームのコマをラジコンにして走らせてくれました

・ライター高瀬さんからの質問に回答してもらっています。まだ募集中です
【夕方の音楽についてのアンケート・撮影参加者募集ご協力のお願い】
・第二回 パワポ丸開催します。ゲストは井上さん、爲房さん、3ykさんです

20210917_ha.jpg

ありがとうございました!!

はげます会からのお知らせ

記事「時空の裂け目を光らせる」公開しました

hashida.jpg

橋田です。石川さんのパートに書いてましが、通販のレビューに「思ったより大きいか、思ったより小さかったか」が多くコメントされていました。ワクチン接種の副反応で腕が痛くなるから、前あきのパジャマがあると安心、と聞いたのでAmazonで買いました。パジャマのコメントにも大きめだった、小さめだったコメントはついていて、熱心に教えてくれる人がいてありがたいと思った次第です。私が買ったパジャマのコメントは大きすぎず小さすぎず予想通りと書いてあったので、いつものサイズを買いました。

*

デイリーポータルZのファンクラブみたいな会「はげます会」から、今週の報告です。専用コミュニティでは、デイリーポータルZのサイトで起こったことをはげます会会員のみなさんだけに公開したり、情報を募ったりしています。

*

今週も11時にはげましひろばに記事や動画、お知らせを公開しました。
9/10(金)
「ガリポテ、酢だこさん太郎、マロッシュを食べる飲み会」Zoom飲み会開催します:会員限定飲み会のお知らせ
準備するもの
1.  珊瑚礁ガリポテスパイスチップス
2.酢だこさん太郎
3.キレートレモン C WATER
4.マロッシュ(どの味でも大丈夫です)

20210917_zoom.jpg

はげます会専用ページにZoomURLをお知らせしましたので参加する方は確認お願いします!

9/11(土)
不思議な道を見つける(松本圭司さん、さいきんどう?)​:メルマガ小噺

241124269_887371635203464_7150133002528220198_n.jpg

松本圭司さんが書いた記事「知らない道を通ってオリンピックに行ったら、地元なのに旅だった」で書かなかった小噺を披露してくれました。

9/12(月)
クイズ! デイリーポータルZでしょうか? でたらめでしょうか?:動画

20210917fujiwaramovie.jpg

デイリーポータルZのタイトルかどうか当てるクイズに、きただてくさん、井口エリさん、ぬっきぃさんが参加してくれました。

9/14(火)
時空の裂け目を光らせる​(林 雄司):記事

20210917_hayashikiji.jpg

七色に光る反射素材の布を買って時空の裂け目をつくりました。真っ黒の時空の裂け目も作ったことがあるのでバージョン違いです。次はどんな裂け目か楽しみです。

9/15(水)
「女子校の文化祭に行った話」 藤原浩一:動画

20210917fujiwara.jpg

編集部藤原がオチのない話をするコーナーです。女子高の文化祭でクイズに答えたときの話を披露しました。

お知らせです!
9/23(木)21時~はげます会限定飲み会の3回目が開催されます。
今回は乙幡さん、小堺さん、古賀さんおすすめの食べ物と飲みものを紹介します。飲み会で一緒に食べたり飲んだりしましょう。
準備してもらいたいものは下記です!

1. 珊瑚礁ガリポテスパイスチップス
→セブンイレブンで買ったことがある
→なかったら通販で(私はヨドバシ.comで買いました)
2.酢だこさん太郎
→セブンイレブンで見つけました
3.キレートレモン C WATER
→100円か110円の安い自販機
→なかったら通販で(私はAmazonで買いました)
4.マロッシュ(どの味でも大丈夫)
→セブンイレブンで見つけました

facebook.jpg

開催が決まってすぐの段階で、ガリポテが入手困難なことがわかって、ひとしきり盛り上がった様子をご覧ください。ヨドバシドットコムから注文するのがよさそうです。

はげます会専用コミュニティ「はげましひろば」から連載報告です。冊子になった「編集長林日記」と「安藤昌教の営業日報」をどうぞ。今週は「古賀及子の観もの・聴きもの」も更新されました。

20210917hayashi.jpg

20210917_ando.jpg

20210917_koga.jpg


はげます会の活動については「2020年にはげます会でやったこと」をごらんください。
入会にお困りの方や質問がある人はこちらにメールくださいね。 担当橋田がすぐに返信します。

最後は通販のお知らせです。

デイリーポータルZのオリジナルグッズを「デイリーポータルZのなんか売る場所」で通信販売しています。

オリジナルグッズの在庫は下記のとおりです。

20210618_5.jpg

 

デイリーポータルZオリジナルTシャツ22種類販売中です。その一部を紹介します。

Tシャツ「DPZ SUPPORTER」
写真やイラストのTシャツは抵抗あるな~、という人向けにDPZ SUPPORTERと書いてあるシンプルなTシャツをつくりました!いつもサポートありがとうございます。

T_dpz.jpg

タコに連れて行かれていかれる人
はげます会の前身の「友の会」最後のグッズ「卒業文集」の表紙のイラストがかわいかったのでTシャツにしました。 イラスト:べつやくれいさん

20210910_t.jpg

徳川幕府歴代将軍路線図Tシャツ
都営地下鉄路線図のオマージュだそうです。
記事「歴史路線図を作る」より 執筆:西村まさゆきさん

20210903_t1.jpg

 料理のレシピを鉄道路線図 Tシャツ
煮物料理のレシピを路線図風にしたイラストです。
記事 「料理のレシピを鉄道路線図っぽく表現してみる」より 執筆:西村まさゆきさん

20210903_t2.jpg

S,M,L,XLの4サイズ展開です。

今週のメルマガはこれで終わりです。また来週に!

不明な点・お問い合わせは ml_TMC_dailyportal@tokyu-media.com あてにメールを送ってください。ご感想も歓迎しています。

記事の無断転載はご遠慮ください。

(C)2021 TOKYU MEDIA COMMUNICATIONS INC. All Rights Reserved.
発行 東急メディア・コミュニケーションズ株式会社
編集 デイリーポータルZ編集部
(林 雄司 / 橋田 玲子 / 古賀 及子 / 石川 大樹 / 安藤 昌教 / 藤原 浩一)
記事に関するお問い合わせ  ml_TMC_dailyportal@tokyu-media.com
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル5F

 

バックナンバー

Source

タイトルとURLをコピーしました