YouTuber収入 再生報酬以外にも – NEWSポストセブン

BLOGOS

YouTubeでどのような収益が生み出されるのか

 小学生の「将来つきたい職業」の1位にランクインし、今もっとも注目される職業のひとつとされるYouTuber。その人気者たちは、どのような仕組みで収益を上げているのか。

【写真】髪はふわりとマットな綺麗めに固め首に細いネックレスをしたHIKAKIN

 YouTuberのYouTubeでの収益は、「運営するグーグルから再生数に応じて支払われる報酬」を基本とし、そのほかにも「視聴者の課金」「企業とのタイアップ」などがある。

 再生報酬は一般的には1再生あたり約0.1円といわれている。配信動画に広告がつき、それが視聴されることで報酬を得られる仕組みだ。そうした動画それぞれが何十万、何百万回と再生されることで巨額の収入となる。多くの視聴者やファンを得られれば、タイアップや“投げ銭”などの直接収入も生まれる。

 動画につく広告は種類によって金額が変動する。高額の購買行動が期待できるシニア向け広告の場合、1再生0.5~1円、逆に若者向け広告では0.1円を下回る場合もあるという。

 広告主企業はYouTube市場をどう捉えているのか、経済ジャーナリストの寺尾淳氏が解説する。

「例えばテレビではクラシック音楽を扱う番組は少ないが、YouTube上には無数にある。コンサートの企画者などはそれらに広告を出せば、ターゲットに効率よくアプローチできる。費用対効果は高いです。今後5Gの普及と、政府が進める携帯電話料金の値下げがもっと進めば、より動画の需要が高まり市場も拡大するでしょう」

 国内におけるYouTube広告の市場規模は、2015年の33億円から2022年には579億円になるという試算がある。グーグルは昨年末、国内の18~64歳の月間ユーザー数が6500万人以上と発表した。YouTubeは、まだまだ成長の期待値が高く、YouTuberにとっても魅力的な“稼ぎ場”なのだ。

※週刊ポスト2021年9月10日号

NEWSポストセブン
小学館『週刊ポスト』『女性セブン』発のニュースサイト

『NEWSポストセブン』は小学館が発行する『週刊ポスト』『女性セブン』『SAPIO』を統合したニュースサイトです。政治経済・国際情勢・社会問題から芸能スポーツに至るまで雑誌発のスクープ、プロフェッショナルの取材に裏打ちされた情報を厳選してネット向けに再編集、WEBオリジナルの記事も配信します。

記事一覧へ

Source