世間ではマリトッツォなるものが流行っているらしい。
マリトッツォとはブリオッシュ生地のパンにクリームをたっぷり挟んだイタリアのスイーツだそうで、弊サイトでも何度も取り上げられている世間を賑わす話題のアイテムだ。
田舎に住む筆者は未だ本物のマリトッツォを見たことがない。
憧れはある。だがマリトッツォを売っている場所とくれば、きっと都会のおしゃれな店。しばらく電車に乗っていなければ、百貨店や商店街すら行っていない。そんな人間がマリトッツォを買いに行くなんて怖い! 怖すぎる!!
……そうだ! それなら自分で作ればいいんだ!
・マリトッツォを作ろう
ブリオッシュ生地のパンの材料はこちら
強力粉、イースト菌、牛乳、卵、砂糖、塩、無塩バター。比較的コッテリしているのが特徴だ。
これらを混ぜて
発酵させて
捏ねて
丸めて
焼く!
なんとかそれっぽいものができたのではないだろうか。同じサイズ・形のパンを作るのって想像以上に難しい。パン職人への道は遠そうだ。
あとはパンを半分に切ってホイップを挟めば、憧れのマリトッツォの完成だ!!!!
・ふんわりホイップとブリオッシュの相性が最高!
ふんわりとかかった粉砂糖とふっくら積み重なったホイップ、予想以上に可愛らしい雰囲気を出していて自分でも満足のいく出来栄えになった。
ということでさっそく食べてみると……
あ、これ美味しいわ。
今回焼いたブリオッシュ生地はミッチリ詰まっていて重めだったのだが、ホイップが軽いのでペロッといけてしまう。うん、この組み合わせは相性が良すぎる。流行りに乗れてなんだか嬉しくなってしまった。
本来であればここでマリトッツォを作ってみる検証は終わりなのだが、せっかくたくさんのパンを焼いたのだ。もっとマリトッツォの持つ可能性を探ってみても良いのではないだろうか? つまり、自分だけのオリジナルマリトッツォを探してみても良いのではないのだろうか?
とりあえず評価基準を作ってみた。ノーマルマリトッツォは美味しさ抜群だが、面白みにはかける。初めて作る方には是非おすすめしたいが、2度目以降はもっと違う味を作りたいと思うのは筆者がへそ曲がりだからかもしれない。
美味しさ★★★★★
インパクト ★☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★☆
よし。こんな感じでどんどん作ってみよう!
・No.1 ポテトサラダ
ポテトサラダの1番の特徴は成形のしやすさである。まるで粘土のようにペタペタと貼り付けることで、理想的なボリュームを出すことができる。今回作ったすべてのマリトッツォの中では1番分厚く盛ることができた。
サンドイッチのような安定感のある美味しさはあるのだが、全体的にパサパサしてしまって飲み込むのにお茶がほしくなった。もっとマヨネーズをたっぷり使えばよかったかもしれない。糖質と糖質の掛け合わせが上手くいかず全体的に伸び悩む結果となった。
美味しさ★★★☆☆
インパクト ★★☆☆☆
おすすめ度 ★★☆☆☆
・No.2 ハンバーグ
これは自信作。というか、正直負けるはずがないと思う。だってほとんどハンバーガーなんだもの。
その期待を裏切らない美味しさには笑うしかなかった。しかし意外だったのは、バターたっぷりのブリオッシュ生地のおかげでハンバーガーっぽさが出なかったことだ。
あらためて気が付いたのは、肉とデミグラスソースとバターの組み合わせは最高に旨い。ミスタードーナツあたりで新商品として出しても通用するんじゃないかと思うほどの好成績なマリトッツォであった。ただしパンとハンバーグという見慣れた組み合わせだけに、インパクトはあまりないかな。
美味しさ★★★★★
インパクト ★★☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★
・No.3 納豆
インパクト重視の一品。ゆるめのテクスチャーでボリュームを出すのが難しく、平べったい形のマリトッツォになってしまった。もちろんタレとからしは全部入れた。
一口食べての感想は意外にも「美味しい!?」。しかし二口、三口と進めるうちに気が付いたのは、マリトッツォとして美味しいっていうよりも、納豆が美味しいだけ。強い納豆の臭いで小麦やバターが上書きされ、すべて納豆色に染まってしまっていた。
美味しさ★★★☆☆
インパクト ★★★★★
おすすめ度 ★☆☆☆☆
・No.4 ピーナッツクリーム
子供の頃はこれをパンにたっぷり塗って食べるのが好きだった。大人になって久しぶりに購入したらカロリーの高さに震え上がったぞ。
甘さやピーナッツの風味よりも先に脂っこさを感じて辛かったのは歳のせいかもしれない。ピーナッツ感は後味に軽く感じる程度で、個人的にはかなり期待をしていたのだが拍子抜けしてしまう結果となった。ブリオッシュにたっぷり使われているバターとの相性が悪いのが敗因ではないかと思っている。
美味しさ★★☆☆☆
インパクト ★★☆☆☆
おすすめ度 ★★☆☆☆
・No.5 あんこ&ホイップ
ラストはクレープ・パフェ・あんみつなど様々なスイーツで何度も共演しているあんこ&ホイップの組み合わせ。最後は絶対においしいもので締めたいという希望により選ばせてもらった。
っつぁ~! 甘い!! が、当然ながら美味しい。しっかり狙ったところにど真ん中で当ててきたような、実家のコタツのような安心感のある味わいだ。
強いてワンランクアップを狙うなら、甘さ控えめで柚子風味のこしあんを使うことでホイップとの相性が高まり、絶品マリトッツォを作れるような気がする。
美味しさ★★★★★
インパクト ★☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★☆
・「普通」が一番美味しいかも⁉
ということで6種類のマリトッツォを自作した結果、筆者的美味しいマリトッツォランキングはこちら!
1位 あんこ&ホイップマリトッツォ
2位 ハンバーグマリトッツォ
3位 ノーマルマリトッツォ
当たり前といえば当たり前なのだが、意外性を狙わない方が美味しいマリトッツォができた。が、今回作ったものはどれも一癖ありつつも憎めないいい味を出していた。勇気のある方は是非試してみて欲しい!
執筆:高木はるか
Photo:RocketNews24.