コロナ後もマスク依存は続く? – NEWSポストセブン

BLOGOS

日本人はマスクを好む傾向がある

 新型コロナウイルスの感染拡大によって、マスクを着用する生活が当たり前となった。争奪戦が繰り広げられたり、着用を巡ってトラブルが起きたりと、マスクにまつわるトラブルも絶えないが、ワクチン接種が進めば、やがてはマスクを外す時がくるかもしれない。

【写真】マスク依存症が増加!マスクが”精神安定剤”に?

 一刻も早くマスクが取って過ごせる世の中になることを望む人が多い一方で、「ノーマスク」になることを恐れる人もいる。マスクで顔が隠れているほうが快適だというのだ。

マスク着用は信頼性を左右する

 そもそも、欧米人と日本人では、マスクへの意識がまるで違うようだ。精神科医の片田珠美さんがいう。

「マスクの利点の1つは、ほうれい線やシミなど、“顔の粗”を隠せること。もう1つは、表情がわかりにくくなること。日本人は聖徳太子の時代から『和を以て貴しとなす』という文化があるように、波風を立てないように感情を抑える国民性です。マスクを“便利”と感じるのは、そのためでしょう」

 しかし、欧米は正反対だ。精神科医の和田秀樹さんはいう。

「感情の喜怒哀楽は、主に口元で表現されます。そのため、しっかりと自己主張する欧米人は、マスクをすると正しく感情が伝わらないため、マスクを敬遠します」(和田さん・以下同)

 マスクを嫌う欧米人、マスクを好む日本人の差はそこにある。コロナ禍以前から、積極的にマスクを
つける人が多い日本人は「マスク依存症」といわれることもあったが、この症状は、コミュニケーションに支障をきたす恐れがある。

「たとえば、ノーマスクが一般的になったのに、選挙演説でマスクを外さない政治家はいないはず。なぜなら、マスクをつけると表情から読み取れる情報量が減るため、話の信頼性が低くなったり、説得力が弱くなるからです」

 マスク依存症は、女性の方がなりやすいという。コンプレックスを抱え、自己肯定感の低い人ほど要注意と片田さんが言う。

「自分に自信がなく、素の自分を見せるのに抵抗がある人はマスクに頼りやすい。『マスクをつけた方が、自分はよく見える』と過信している人も多くいます。コロナ禍以前は平気だったのに、いまは人前で食事することに抵抗を感じるならば、マスク依存症の恐れがあります」

 マスク依存症になっている場合は、1つずつステップを踏んで「ノーマスク」に慣れていくしか方法がない。片田さんが続ける。

「まずはコロナ禍以前から親しい人の前でマスクを外しましょう。それに慣れたら、“マスクをつけた顔”の自分しか知らない人の前でも外す。そして最終的に、電車や街中など、第三者がいるところでもマスクを外すようにする。そうやって、マスクをつけなくても大丈夫と自信をつけていくしかありません」

「そんな大げさな」と思う人もいるだろう。しかし、コロナ禍で根深くなったマスク依存症の裏には、深刻な問題も隠れている。

「ノーマスク」を強要はできない

 もともと、精神科医の間ではコロナ禍によって国内で1万人以上の自殺者が増えると予想されていた。しかし、東京大学などのグループが出した昨年3月から今年5月までの試算では、約3200人となっている。

「景気の悪さや、ステイホームによって日の光に当たらないこと、ソーシャルディスタンスによって会話が減少することなどが原因で、ぼくら精神科医の間では、1万人くらい自殺者が激増すると推測されていたのです。しかしふたを開けてみたら、思ったより増えていなかった。テレワークの普及により直接的なコミュニケーションが減り、その結果、ストレスが緩和した人が増えたと考えられます」(和田さん)

 マスクもまた、一部の人たちにとっては「生きやすくなった」と感じさせてくれるアイテムだという。

「日本は先進国の中で、抗不安薬をはじめとする精神安定剤の処方量がダントツで多い。つけることによって他人と一定の距離感を保てるマスクは精神安定剤のような役割を担っている一面もあるため、ノーマスクが当たり前の世の中になったからといって、全員にマスクを外せと強要はできません」(片田さん)

 化粧品会社の福美人の調査によると、86%以上の人がマスクの着用に「慣れた」と回答しており、そのうち約36%は「つけていないときの方が違和感がある」と答えている。

「長引くコロナ禍で、服を着ることとマスク着用は同等レベルに習慣化しました。外すと不快感を覚える現象が起きるのは不思議ではない。抵抗がある人にノーマスクを押しつけるのは、イスラム教の女性に、頭などを覆うヒジャブを外せと要求することに近いのではないでしょうか。

 ワクチン接種が普及しても、マスクをつけていない自分の顔を知っている知人が少ない若者世代を中
心に、ノーマスクはあまり進まないかもしれませんね」(和田さん)

 すっぴんをごまかせる、愛想笑いをしなくて済む、自分の気持ちを読み取られずに済む──コロナ禍は新たな日本人の本音を浮き彫りにしたのかもしれない。

※女性セブン2021年8月12日号

NEWSポストセブン
小学館『週刊ポスト』『女性セブン』発のニュースサイト

『NEWSポストセブン』は小学館が発行する『週刊ポスト』『女性セブン』『SAPIO』を統合したニュースサイトです。政治経済・国際情勢・社会問題から芸能スポーツに至るまで雑誌発のスクープ、プロフェッショナルの取材に裏打ちされた情報を厳選してネット向けに再編集、WEBオリジナルの記事も配信します。

記事一覧へ

Source