住んでる人しかわからない!仙台・静岡クイズ

デイリーポータルZ

地元の人には常識、それ以外の人には「そんなの知るか!」と思う超ローカルクイズです。

はげます会限定で出身地にちなんだクイズの生配信を行っておりましたが、その問題だけを選りすぐって再構成しました。

クイズの舞台は宮城県仙台(出題:JUNERAY)、静岡県(出題:鈴木さくら)です。

仙台クイズ

th.jpg

出題者:JUNERAY

仙台市には1994〜2006年頃、2016〜2017年頃 住んでいた

仙台まめちしき:速い新幹線に乗ると東京から1時間30分で行ける

 

 

 

問題1:
仙台の小学校では「起立!礼!」の間に、とある一言が入ります。それは何でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:
注目!

「起立!注目!礼!」と言います。他県の人の前で言ったときに、他の地域では使わないことに気づきました。

 

 

第2問

仙台弁で「穴のあいた靴下」のことをなんと言うでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:〇〇靴下

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:

おはよう靴下

ストッキングやGパンには使わず、靴下のみに使われる。

 

 

 

第3問:

仙台大観音の大きさは何メートルでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

ヒント1:10階以上あるホテルより高い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント2:内部を螺旋階段で上がれる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:

高さ100m
牛久大仏は120mだそうです。

 

 

仙台大観音のかなり高いところに展望台があります。仙台駅前からバスが出ているので行ってみてください。

 

 

000.jpg
記事「仙台を見下ろす大観音がすごかった」より

 

 

問題4:

仙台大観音の入り口は面白い建築になっています。
どうなっているでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:物理的に大きくて、なんらかの形になってる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:

巨大な竜の頭があり、口から入る

龍の口から入って、龍の口から出される。

 

006.jpg

 

 

問題5:

秋になると、仙台のコンビニやスーパーの店頭では、普段はない「あるもの」が売られます。季節のイベントに必須の「あるもの」とは何でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント1:東北の秋のイベントとはなんでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント2:イベントで使うものです

 

 

 

 

 

 

 

答え:

薪(芋煮用)

仙台の芋煮は仙台味噌ベースで里芋やじゃがいも、サツマイモ、豚肉が入っている。

 

 

 

last.jpg
「けさいん」は「来てね」って意味です

 

夏なら七夕まつり、冬なら光のページェント目当てで仙台へ行くといいと思います。(JUNERAY)

 

いったん広告です

静岡クイズ

t.jpg

出題者:鈴木さくら

掛川市には1988年〜2006年、2013年〜2017年(計22年)住んでいた

静岡まめちしき:ハンバーグレストランさわやかと中華ファミリーレストラン五味八珍が地方チェーン店として有名。

 

 

 

第1問:

掛川市の粟ヶ岳という山の斜面には名産品である「茶」と書かれている。
なんの木で構成されているでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント1:花粉アレルギー反応する人もいます

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント2:お茶の木ではありません

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:

ヒノキ

 

002.jpg
茶文字の写真が過去の伊藤さんの記事に登場しました

 

第2問:

掛川市にはある観光施設が2ヶ所もあります。どんな観光施設でしょうか?

 

 

 

 

 

ヒント1:苦手な人もいる

 

 

 

 

 

 

ヒント2:動物に関する観光施設

 

 

 

 

 

 

 

ヒント3:市内に2か所あるのは珍しい

 

 

 

 

 

答え:

花鳥園
掛川市の実業家が始めた鳥と花のテーマパークの名前。掛川市以外にも存在する。

2問目掛川花鳥園.JPG
掛川花鳥園

 

2問目加茂荘花鳥園.JPG
加茂壮花鳥園

乙幡さんが2005年に訪れていて、デイリーポータルZの記事として公開されています。

 

 

第2問:

静岡県といえばさわやかのハンバーグが有名です。看板商品の炭焼きハンバーグ250gは「げんこつハンバーグ」。
少し小さめの200gは、なにハンバーグでしょうか?

 

 

 

 

3問目さわやかのハンバーグ.JPG
炭焼きハンバーグ250g「げんこつハンバーグ」

 

 

 

 

 

ヒント1:ほかの食べ物で例えている

 

 

 

 

 

 

答え:

おにぎりハンバーグ

 

 

第3問:

静岡県のスーパーには当たり前のように置いてあって、東京ではあまり見なかったものがあります(でもたまにある)。

その品とはなんでしょうか?

 

 

 

 

 

ヒント1:鮮魚

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント2:なにかの刺身

 

 

 

 

 

 

 

答え:

かつおの刺身

かつおのたたきは見かけましたが、かつおの刺身はあまり見かけなかった。

 

6問目かつおの刺身1.JPG

6問目かつおの刺身2.JPG

 

最近4年くらい浜松に住んでいるのですが、浜松の人は「推しの餃子屋」があり、掛川市とは違うなと感じました。(鈴木さくら)

7問目推しのぎょうざ.jpg

 

Source

タイトルとURLをコピーしました