iPhoneのウォレットにマイナンバーカードの追加ができるように! 2025年春対応予定

AppBank

2024 5/30

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

アップルは5月30日、2025年春の後半から日本においてAppleウォレットでマイナンバーカード機能を利用できるようになると発表しました。

Appleウォレットの身分証明書機能を米国外で展開するのは日本が初めてです。

この機能により日本ではiPhoneのAppleウォレットにマイナンバーカードをシームレスに追加できるようになり、コンビニエンスストアでの公的証明書発行や「マイナポータル」iOSアプリでのオンライン行政サービスの利用など、物理的なカードと同じように安全に利用できるようになります。

今回の連携についてデジタル庁の河野太郎デジタル大臣は「岸田文雄総理大臣とApple社CEOティム・クック氏のリーダーシップのもと、マイナンバーカードの機能をスマートフォンへ搭載するという大胆な取組に、Apple社とともに協働していくこととなり、大変嬉しく思っています。現在、日本のIDカードであるマイナンバーカードは、1億人以上の国民のみなさまに申請いただき、様々な官民のオンラインサービスをはじめ、約6万を超えるコンビニで行政サービスを受けられるなど、日常生活で広く利用され、災害や救急でも利用できます。デジタル庁は、スマートフォンを基盤とした世界をリードする安全で便利なデジタル社会を、構築してまいります」とコメントしています。

Appleウォレットのマイナンバーカードは、Face IDやTouch IDで認証後、非接触IDカードリーダーにiPhoneをかざすだけで身分証明書を提示できます。

利用者の提示履歴などの情報は暗号化されてiPhoneに保存されており、アップルも知ることができません。また、紛失時にはリモートでデバイスにロックをかけたり消去したりできるため、物理カードよりも高いセキュリティを備えていると言えます。

気になるリリース時期は「来春の後半」とあるため、おそらく年度明けの4月1日、もしくはそれに近い日付が濃厚です。

Source

タイトルとURLをコピーしました