一度に100~200枚を細断できる!オートフィードシュレッダー

main

サンワサプライ株式会社は、紙を置くだけで一度に大量の細断ができるオートフィードシュレッダー「PSD-C100AT(100枚細断・ミニクロスカット)」「PSD-M200AT(200枚細断・マイクロカット)」を発売した。

■トレーに入れるだけで自動で細断
細断する書類をトレーに入れるだけで自動で一気に細断する。

01

「PSD-C100AT」は一度に100枚、「PSD-M200AT」は一度に200枚のA4用紙を投入可能だ。大量の書類もおまかせで処理でき、オフィスの効率アップに貢献する。手差し細断も「PSD-C100AT」は9枚まで、「PSD-M200AT」は8枚まで可能だ。

02

■ミニクロスカットの「PSD-C100AT」
「PSD-C100AT」の用紙の細断形状は4.3×12mmミニクロスカット。セキュリティ性の高い小さな紙片にカットします。家庭やオフィス用に最適だ。コピー用紙の他にクレジットカードも細断できる。オートフィード細断では10分連続運転可能だ。手差し細断は3分連続運転が可能だ。ダストボックスは約16.7L。

03

■マイクロカットの「PSD-M200AT」
「PSD-M200AT」の用紙の細断形状は3×9mmマイクロカット。超微細な紙片にカットします。セキュリティ性も最高で業務用におすすめだ。クレジットカードやDVD・CDも1枚ずつ細断できる。オートフィード細断では60分連続運転できる。手差細断は20分連続運転が可能だ。ダストボックスは約28L。

04

■オートスタート/ストップモード機能
投入口に紙が投入されると自動的に細断する。終了すると自動的に停止する。

■オートカットオフ機能
紙詰まりによるモーターの焼き付けを防止するオートカットオフ機能を搭載している。

■リバーススイッチ
紙が詰まった際に、リバーススイッチを押すとカッターを逆回転させて紙を取除くことができる。その他、ダストボックスがしっかりと閉じられていない場合は作動しないインターロックスイッチ機能や、半ドア時・オーバーヒート時にわかりやすいLED付き。

紙を置くだけで一度に大量の細断ができるオートフィードシュレッダー「PSD-C100AT(100枚細断・ミニクロスカット)」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
冬チーズたっぷり!バーガーキング「グレートホワイト・チーズバーガー」
トコジラミ、「聞いたことある」が9割!一方で、被害や恐怖については半数近くが「よく知らない」
冬の奥嵐山で生命の本質やありがたみを感じ、表現する!星のや京都「芽吹きの華道体験」
10周年イヤーの幕開け!「ダンシングクラブ」の「レッドブル」フェア
高さを合わせ、デスクと並べて使える!総耐荷重60kg、プリンターラック






タイトルとURLをコピーしました