フライパンと鉄板のいいとこどり。面倒なお手入れ不要の「マルチグリドル」って?

ラーメンもBBQも、ひとつの鉄(アルミ)板で。

キャンパーたちの間で「マルチグリドル」なるギアが流行ってるらしいのです。気になって調べたところ、「美味しいキャンプ飯が食べたい」と「キャンプの荷物を減らしたい」というアウトドアの二大欲求を叶える便利なアイテムでした。

汁物料理もできる鉄板「マルチグリドル」

Image: Amazon
JHQ 「マルチグリドル」

「マルチグリドル」とは、焼く、炒める、煮る、揚げるといったさまざまな料理に対応する調理用ギアで、各メーカーがありますが、なかでもJHQが本家本元

一般的な鉄板ともフライパンとも違うのは、調理できる面の広さとゆるやかな傾斜。この独特な形状のおかげで、アヒージョなど水分量の多い料理でも汁漏れせず、串焼きなどのBBQ料理にも対応できるように。盛り付け上手な方なら、そのままテーブルに出しても映えますね。

Image: JHQ
汁物料理もいけます

熱伝導率が高いのも特徴で、美味しく時短調理が叶います。火傷するので調理中に取手を触らないよう、お気をつけください。※持つときは付属のシリコンミトンや木製グリップを使いましょう。

ガスコンロや焚火台のほか、ラジエントヒーター、セラミックヒーターやハロゲンヒーターなどの各種IHにも対応しており、おうちでも活躍する汎用性の高さ(※19cmはIH非対応)。アウトドアギアって家の中では邪魔になりがちですが、こちらは普段から使えるのでコスパは良好です。

焦げ付かず、手入れも楽ちん

Image: JHQ

「熱伝導率が高い」というと焦げ付きやすそうなイメージがありますが、焦げ付きにくく手入れがしやすいのも大きな特長。イノーブルコーティングという加工が施されていて、油要らずで調理できちゃいます。汚れもサッと拭き取るだけで落ちるのだそうで、憂鬱なキャンプの後片付けがだいぶ楽になる予感。

また、鉄板やスキレットなどのような面倒なお手入れも不要。「これで合ってんのかな…?」と、お手入れ時につきまとう不安から解放されます。

軽くて持ち運びしやすい

Image: Amazon

大きいので持ち運びにくそうですが、フライパンのような長い柄がついていないので運搬もしやすい模様。重量も1kg(33cmの場合)と軽く、付属の鞄に入れれば片手で持てちゃうくらいの携帯性です。

なるほど、これは人気が出るのも納得。ここまでくると、キャンプに持っていかない理由が見つからない…。

Source: JHQ