花王株式会社は、表面張力の低い界面活性剤水溶液を蚊に付着させることで、蚊の飛行行動を妨げ、ノックダウン状態にできることを発見したと発表した。同社は。この知見を応用し、界面活性剤水溶液をミスト状にして蚊に噴霧するだけで、簡単に蚊を駆除できる技術に応用できるとしている。
蚊が媒介する感染症の拡大を抑えるためには、治療薬の開発、ワクチンや蚊よけ剤による予防に加えて、蚊を駆除すること自体が有効な手段で、感染症がまん延する多くの地域でピレスロイド類を用いた殺虫剤が使用されているという。しかし、近年、ピレスロイド類に対する抵抗性を持ち、殺虫剤で死なない蚊が東南アジアなどで確認されており、さまざまな駆除方法の開発が求められている背景があるという。
今回、花王は新しい駆除方法として「蚊の飛行を妨げる、飛べなくする」ことを目指して技術開発を行なった。同社は2020年にも、蚊の脚をシリコンオイルでぬらすことによって、肌への降着を抑制し、蚊に刺されなくする技術を開発しており、この知見から「蚊の体や羽をぬらすことで蚊の飛行行動を変えられるのではないか」との考えに至り、最適な手段として界面活性剤に着目したとする。
界面活性剤は、物質と物質の境界面(界面)に作用して性質を変化させるという働きがあり、水に界面活性剤を添加すると、その水溶液の表面張力は低下し、水をはじく表面にもなじみやすくなる性質がある。今回発表した手法はこのような界面活性剤の性質を利用し、効率的に蚊の表面をぬらすことができるものという。
同社と理化学研究所は「羽をぬらしたさいの蚊の飛行状態」も解析。飛行中の蚊に水を付着させた場合は、羽で水をはじく性質により飛行を継続していた。一方、界面活性剤水溶液を付着させると、羽がぬれて動かすことができなくなることを確認した。
蚊は他の飛翔昆虫と比べて速い羽ばたきで正確な飛行と姿勢を維持しているが、界面活性剤水溶液が蚊の体表面や羽をすばやく覆うことで、正確な飛行姿勢がとれなくなり落下している可能性があるという。
同社は、表面張力がより低い液体を蚊に付着させることで、ノックダウン状態に至らせることも発見した。昆虫は気門とよばれる体表面の穴を通して酸素を含む空気を取り込むが、表面張力が非常に低い液体が付着した場合、酸素の取り込みができなくなり、ノックダウン状態を引き起こすという。
これら一連の界面活性剤を用いた「物理的殺虫技術」は、蚊の生存に必要な「体が水をはじく」性質を利用したもので、抵抗性を獲得しにくく、蚊の駆除に持続的に利用できることが期待できるという。
コメント