吉野家の新業態「かるびのとりこ」と「焼きたてかるび」と「韓丼」がソックリすぎてビビった!

ロケットニュース24

この世には、自分とソックリな人が2人いると言われている。あれは多分本当だと思う。なぜなら、吉野家の10年ぶりの新業態「かるびのとりこ」と似ている他社のお店が2つもあったからだ!

ひとつはすでに紹介している「焼きたてかるび」である。そしてもうひとつは、カルビ丼とスン豆腐の店「韓丼」だ。この3つの異なるお店は本当によく似ている。

だから、やっぱり自分とソックリな人は、この世に2人はいると思うんだよ! うん

・韓丼に行け

本稿では3つの異なるカルビ丼のお店について触れるので、わかりやすく「かるびのとりこ = トリコ」「焼きたてかるび = 焼きたて」「韓丼 = 韓」と表記したいと思う。

さて、最初にトリコを紹介した時に、私(佐藤)は、元祖焼き牛丼の「東京チカラめし」に似ていると紹介した。そうしたところ、読者から相次いでこんなコメントが寄せられた。


「いや、韓丼に似てる」
「チカラめしより韓丼でしょ」
「韓丼に行ってみてください」


そうか、そりゃ、確認せないかん! っつうことで、今回埼玉・東大宮のお店を訪ねたのである。実際にお店に行き、外観を目にした瞬間、「たしかに似てる……」となった。

3つのお店の外観を見比べると、まるで統一されたかのように3店舗とも黒。「カルビ丼専門店は外観を黒にしなければならない」という取り決めでもあるのだろうか……。


韓丼の運営会社は京都に本社を置く「株式会社やる気」だ。焼肉店として創業した同社は、2010年に韓丼1号店を京都の伏見にオープンしている。焼きたては翌年8月、愛知県豊橋市に1号店をオープンした。そしてそれから遅れること約10年で、トリコが誕生しているのだ。

ということは、韓丼はカルビ丼チェーンのロールモデルになっている可能性も考えられる



・提供3分

メニューを見ると、主力はカルビ丼と焼肉丼。そのほかハラミやタン・豚トロ・鶏ももなど、扱っている肉種は豊富だ。


それからスン豆腐に鉄板焼き、から揚げやヤンニョムチキン、ビビンバまであって、品数も多い。手軽に韓国の味を楽しめる、 “丼のファストフード” といったところだろうか。


ここも焼きたてやトリコと同様にオールセルフである。入店してまずは券売機で食券を購入する。


それをキッチンに手渡しして、出来上がるのを待つことになる。キッチンがとても近いので、肉の焼き上がる様子を間近で見ることができるぞ。


呼び出しはフードコートでお馴染みのベルだ。着席して水を飲みつつ、スマホでも見るか……、と思ったらいきなりベルが鳴った。出来るの早いな! コレは同社の掲げる「提供3分」に基づいているからだろう。鬼のように早い。



・味はやっぱりトリコかも

注文したのは、「温玉カルビ丼」(大盛り 税込980円)の「サラダセット」(スープ付き 税込180円)である。


参考までに、ほぼ同一の内容で価格を比較しておくとこうなる。

トリコ 税込1180円 ねぎ玉牛かるび丼(大盛り890円) + 白菜の浅漬けセット(お吸い物付き 190円)
焼きたて 税込1310円 「ねぎ玉カルビ丼(大)」(830円) + 「Bセット」(たっぷり野菜スープ小 290円)、「和風サラダ」(190円)
韓 税込1160円 温玉カルビ丼(大盛り 980円) + サラダセット(スープ付き 180円)


カルビ丼に使用している肉は、焼きたてと同じくスライスだ。熟成醤油を使った生ダレが肉にまんべんなくかかっている。



3つの丼の見た目を比較すると、肉は断然トリコがいい。大ぶりで厚みがあって、食べた時の肉感の強さは今でも思い出せるほどしっかりしていた。やっぱりスライス肉はちょっと貧相に見えちゃんだよねえ。


カルビの上に温玉をオン!


しっかりかき混ぜて頂く。肉の味よりもタレの印象の方が強いかな。タレは手作りでその製法は秘伝なのだとか。ほのかな辛味があって、ひと口食べたらクセになる旨味がある。

肉は網焼きだけど、トリコ・焼きたてほどスモーキーさはないかな。脂がしっかり切れているので、割とサッパリとした食べ応えである。


カルビ丼を扱う見た目の似た3つのお店だけど、味は全然違っていた。好みの分かれるところだが、それぞれに良さがあるので、機会があれば食べ比べて頂きたい。

ひょっとしてこれからカルビ丼ブームは来るのだろうか? 3つのお店が切磋琢磨して、より美味しい商品を作ってくれることを願っている。


・今回訪問した店舗の情報

店名 韓丼 東大宮店
住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮7丁目52-4
時間 11:00~23:30(L.O.23:00)

参考リンク:韓丼株式会社やる気
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24

Source

タイトルとURLをコピーしました