人気腕時計の輸入販売で「価格カルテル」持ちかけか SNSに告発投稿…疑惑浮上の店側「社内協議中」

J-CASTニュース

   フランスの人気腕時計ブランド「Beaubleu(ボーブルー)」の輸入販売を巡り、東京都内の時計店の店長から違法行為の価格カルテルを持ちかけられたと、別の時計店の関係者がツイッターで告発した。

   この店長は、ツイッターのダイレクトメッセージ(DM)で交渉してきたという。事実関係について、カルテルを持ちかけたとされる店の運営会社は、「社内協議中ですので、お答えすることはできません」と取材に説明した。

  • ボーブルーの公式サイト

    ボーブルーの公式サイト

  • ボーブルーの公式サイト

告発された店長は、不快な思いさせたとツイッターで謝罪

   ボーブルーの腕時計は、時計情報サイトによると、2017年にパリで設立され、針の形が円形になっていることが特徴だ。日本にまだ上陸していないとされ、最近注目が集まっている。

   カルテル持ちかけについては、雑誌にも連載している腕時計愛好家が2023年4月3日、ツイッターで告発した。この愛好家は、輸入時計店を運営する「クロノセオリー」(東京都中央区)の社外プロデューサーをしている。

   その投稿によると、都内の時計店の店長から、クロノセオリーがボーブルーの腕時計を取り扱うとの愛好家のツイートを見たとして、「当社と擦り合わせた日本上代を決めた方が良いかと思いご連絡させていただきました」とDMが来た。上代とは、客への販売価格を指す。店の運営会社は、ボーブルーの取り扱いを4月末から始めるとしていた。

   愛好家は、このDMの画像を公開したうえで、違法行為のカルテルに誘われて困惑しているとツイッターで訴えた。

   これに対し、店長は、不快な思いをさせたとツイッターで謝罪し、クロノセオリーに出向いて、ボーブルーの腕時計を取り扱う時期を相談したいと説明した。しかし、相談するのは理解しかねると指摘され、店長は、今後はこのようなことが起こらないようにしたいと再び謝罪した。

   告発したことについて、愛好家は、クロノセオリーと話し合い、刑事リスクを最小化するために価格カルテルに応じないと正式に声明を出したと説明している。

Source

タイトルとURLをコピーしました