タクシーCMでよく見るあの人・犬塚マサオさんインタビュー

デイリーポータルZ

たくさんのタクシーCMに出演している俳優がいることをご存知だろうか。

犬塚マサオさんである。

名前は知らなくても、いま写真を見てあああ!と思っている人も多いことだろう。

タクシーCMで見すぎて僕の中では大スターである。その大スターへのインタビューが実現しました!
 

1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。
編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー)

前の記事:六本木ヒルズとほぼ同じ高さにある新幹線(デジタルリマスター)

> 個人サイト webやぎの目

まずは犬塚さん出演のCMを見てください

[embedded content]

リモート会議の途中でLステップの説明をするのが犬塚さん

[embedded content]

 子供と帰ってくる犬塚さん

[embedded content]

 左に立っているネットショップ広報が犬塚さん

[embedded content]

 いきなり犬塚さん

このほか、フェレットワン、ごちクル、セブンイレブンのCMにも出演している。

竹野内豊さんもタクシーでよく見るが、GOのCMだけである。犬塚さんは複数のCMに出演している。まさにタクシーCM界における川口春奈さんだ。

メガネキャラを作ってから

前のめりで話を伺います

ーーーということでお越しいただき、ありがとうございます。

見つけていただいてありがとうございます。

ーーー LステップのCMはチョコレートプラネットさんになったのかと思ったら復活しましたね。
(注:LステップのCMは最初犬塚さんが登場していたが、その後チョコレートプラネットになり、最新作で犬塚さんが復活した)

[embedded content]

 

[embedded content]

 

復活したんです。よくご存知ですね。僕も同じ気持ちで。

ーーータクシーCMって、最初は何だったんですか。

最初はLステップさんだったんです。それが最初にオーディション受かって。そこからトントントンと出るようになって。去年は3本ぐらい出させていただきました。

ーーーオーディションなんですね。監督指名ではなく

そうですね、ほぼオーディションです。リピートしてもらってるところもありますが。

ーーーオーディションであれだけ出るってすごいですね

オーディション、最初めちゃくちゃ落ちてたんですよ。ずっと受からなくて何でだろうと思いながら、自分でキャラクターを決めちゃおうと思って眼鏡キャラを作ったんです。
なんか中年のちょっと頼りなさそうな、ちょっと面白いおじさんみたいな感じのイメージでオーディションに行くようになったら、そしたら受かってきて。

それがバーっと今も続いているような感じです。

ーーー 眼鏡かけたらCMで説明する役にはぴったりですよね。

ありがたいですよね。

メガネは3つぐらい現場に持っていき、監督に選んでもらっているという

ーーー CM見てますって言われませんか?

監督さんとか、代理店の方で知らない人からも撮影現場でタクシー見てますよと言われて、ありがとうございます!ってこたえてます。
あと子育て中のお母さんが結構乗るみたいで。僕の奥さんのお友達とかから見たよ、みたいに言われますね。

ーーータクシーCMってちょっとコミカルですよね

やっぱ多いですね。決まってる時間で情報量を伝える、プラス面白い要素を入れると見てくれるっていうのがあるのか、わからないですけど。コメディー要素が多いCMの方が多いですね。

ーーー実際、小劇場の俳優さんがよく出ていますね

タクシーCMとかなんかはフラットな芝居をやっても注目されないみたいなところあるかもしれないですね。監督とかからの指示も面白い感じでやってください、なんてのもあったりしますね。

ーーーちょっとキャラクターが濃い人たちが多いですよね。

芝居が大きいんでしょうね(笑)
いま芸能人の方もタクシーCMをバンバン出られてるじゃないすか
なんでちょっともうそろそろ追いやられるかなと思ってるんですけど。
 

初対面の気がしない

タクシーCM苦労話

ーーーCMって関わる人が多いから大変そうですね

本当にあるあるで、監督がこれでいきましょうってなっても。クライアントさんがやっぱこっちしましょう、みたいな。別パターンを取ったり。

四十肩やっちゃって。LステップのCMではLの姿勢をずっとやらなきゃいけないんすけど。上まであがらなくて。だからマッサージって痛み止め飲んで。

生のLステップポーズ!

ーーー 野球選手みたいだ。でもあのポーズきれいですもんね。

何回もやりました。耳につけてください、っていわれて。 

Source