とにかく軽いんだよなぁ。
僕がギズモード編集部に訪れたら、デスクの上に1台のスマートウォッチが置かれていました。ん? あんまり見たことがない製品だな…。そう思って手に取ってみたら、めちゃくちゃ軽い! パッケージを調べてみたらSUUNTO(スント)というメーカーのスポーツウォッチ「SUUNTO 5 PEAK」らしい。
ということで、ちょっと触ってみたのでファーストインプレッションをお届けします。
SUNNTOってどんなメーカー?
SUUNTOは、1936年創業のフィンランドのメーカー。冒険家のトーマス・ヴォホロネンが液体封入式コンパスを発明して製品化。それ以来、アウトドア関連のプロダクトを開発・販売してきました。
ここ数年は、スマートウォッチの開発も開始。多彩なスポーツ・アクティビティ関連機能を備えており、スポーツマンやアクティブなユーザーに人気のブランドです。まぁアクティブとはほど遠い生活をしている僕は知らなかったんですが…。
軽いけどバッテリーの持ちがいい
で、今手元にある「SUUNTO 5 PEAK」は、SUUNTOの最新作。手に取った第一印象は「軽い!」。ベゼルはステンレススチール製ですが、ケースと風防はプラスチック製、ストラップはシリコン製。これにより39gという軽量を実現。
それでいて、バッテリー駆動時間は最長で10日間。毎日充電する必要がないっていうのは素晴らしいことです。
ちなみに、シリコンストラップは交換が可能。別売りされているので、揃えておけばその日の気分で変えられます。これは結構うれしいかも。
手に着けてみた感じは、「軽くてフィット感がいいな」ということ。スポーツのときにすることが考慮されているので、この辺りは結構シビアなのかもしれませんね。
スポーツ関連が充実。日常系機能もあるよ
機能面は、消費カロリーの歩数の表示、心拍数モニター、睡眠トラッカーにストレスモニターに高度計など、日常生活からアウトドアまでサポート。GPSが内蔵されているのでランニングやトレッキングなどでの移動ログを取ることもできます。
スポーツモードもあり、水泳、サイクリング、ランニングなど80以上に対応。それぞれ細かくデータを取得/分析してくれます。30mの耐水性能まであります。
このほか、音楽再生機能もあります。スマホと連携させれば使えるようになり、手首で音楽の再生や停止などのコントロールが可能になります。
機能的にはほどよく揃っていて、特に運動系に強い印象です。
全体の操作系は独特
液晶部分は一応タッチパネルなのですが、画面のスクロールやスワイプはできません。オン・オフボタンを押せるくらい。身体を動かしているときは誤タッチが起こりやすいからなんじゃとは思いますが、操作感に関してはちょっと…、と思ってしまいました。
ほとんどの操作はベゼル外周にある5つのボタンで行なうのですが、どれを押せばどうなるのかがわかりづらく、ちょっと設定変えたいなという場合でもまごまごしてしまいました。
うーん、この辺は思想や文化の違いなのかなぁ。タッチパネルを直接指で触って操作するのに慣れちゃってるので、ボタンでポチポチ押すのには短時間では慣れられずでした。
アプリは直感的でわかりやすい
スマホアプリ(iOS、Android)は、アクティビティ表示がメイン。毎日の活動記録が蓄積されていくと、見るのが楽しくなりそう。アプリのUI自体は直感的で使いやすいと思います。
おもしろいのは、マップ。2D/3D表示が切り替えられるほか、衛星写真での表示にも対応しています。ただ、地図内の表記がところどころ英語だったりします。
マップを頻繁に確認する人は、自分のお気に入りの表示を見つけておくといいかもしれませんね。
ガチでスポーツをする人向け、なのかな?
SUNNTO 5 Peakは4万3890円。性能面を考えると、妥当な価格かなと思います。ただ、普段使いで突き抜けた部分はない印象で、ストイックにスポーツをする人向けなのかなと。
実際ちゃんと使ってみないと、その真価はわからないと思うのですが、ファーストインプレッションはそんな感じでした。僕はもうちょっとカジュアルなやつが合ってるかなと思いましたが、みなさんはいかがですか。
Source: SUUNTO