池袋の達人・谷頭さんにおすすめスポットを案内してもらった

デイリーポータルZ

地元が池袋の谷頭さんに、池袋おもてなしツアーを組んでいただいた。「池袋は僕の庭です」と言う彼の案内で、自分が想像していたのとは違う新たな池袋の側面を知ることができた。今回はその一部をご紹介したい。

実験と暇つぶしが大好きな会社員。顔芸が特技。

前の記事:イマジナリー猫 ミャウエバーに癒される私たち

> 個人サイト note

新企画・地元もてなしツアーとは

地元の気に入っている場所、とっておきの場所を案内しあう記事企画です。第1回の組み合わせはこちら(逆の案内は明日掲載予定)

tanigashira.jpg

案内する人:谷頭和希
案内する場所:池袋

hoshi.jpg

案内される人・執筆:ほしあさひ

逆のほし→谷頭のガイド記事は5/29掲載予定! 

池袋駅東口に集合!

池袋1.JPG
やってきました池袋!

周知の事実だが、池袋駅はとにかく人が多い。平日の昼間だから空いているだろうとたかを括ってきたが、サラリーマンや学生で人がごった返していた。

14_.jpg
「最初のスポットはこちらです!」と早速ガイドさん並みの仕切りを見せる谷頭さん
16.jpg
駅前の交番。池袋にはいたるところにフクロウがいる

池袋とフクロウの関係は勝手ながらダジャレ的な意味だけだと思っていたが、昔このあたりに池があって、そこにフクロウがいたことに由来しているとかいないとか。

池袋2.JPG
目的地まで歩きながら池袋トーク

谷頭さんは実家が池袋周辺らしく、幼少期から慣れ親しんだ街だそうだ。池袋で生まれ育ったなんてかなりワイルドでかっこいい。生粋の地元民からどんなおすすめスポットを教えてもらえるのか……楽しみで仕方ない!

ジュンク堂書店 9階にある「ふるさとの棚」

15.jpg
ジュンク堂書店へやってきました!

ツアー最初の地点へ到着。池袋にある普通の大型書店…という認識しかなかったが、ここにオススメの場所があるという。谷頭さんに連れられて、9階へ向かった。

17.jpg
9階の奥に、謎のエリアが出現!

ここは「ふるさとの棚」。かつて神保町にあった、地域の本をテーマにした書店「書肆アクセス」が閉店したことがきっかけで出来たコーナーだそう。以前は新宿店にあったが、現在はここ池袋店にて展開しているようだ。

池袋18.JPG
地方文庫も豊富!

北海道から沖縄まで、たくさんの地方出版社の本が取り揃えられていてすごい…!!

20.jpg
なぜか岡山の品揃えが異常
池袋4.JPG
“ネギの本”を見つけて盛り上がる

歴史・民俗学・食べ物・生物など、各都道府県の様々な側面にフォーカスした書籍がある。自分の生まれた場所や、旅先の本を探しても面白そう!

池袋21.JPG
松戸の本があってテンションが上がる。松戸って山あるんだ
22.jpg
色々と物色した結果、私はこちらを購入。サイズもカバーの質感もかわいい!この質感のカバーって今の本ではあんまり見かけなから珍しく感じました

ファーストスポットなのにめちゃくちゃ盛り上がってしまい時間をかなり使ってしまったので、次の場所へと急ぐ。

池袋6.JPG
格好だけ見ると若干刑事コンビっぽく見える

まだ知られてないデートスポット感漂う 豊島区役所

23.jpg
続いて案内されたのは豊島区役所

区役所とは思えないお洒落な建物!隈研吾氏がデザイン監修しているそうだ。

24.jpg
中に入ると、なんと上まで吹き抜けだ。これが区役所?

突然のお洒落感と出迎えられた木材の本数に戸惑いつつも、谷頭さんオススメの10階へ移動する。

池袋8.JPG
エレベーターから出た瞬間に、フクロウコーナーが!!

フクロウの骨董品が所狭しと並んでいる。なぜ?展示会みたいなものだろうか?

35.jpg
よく見ると松浦千誉コレクションと書いてある。フクロウ愛に溢れた人なのだろうか
39.jpg
突然の大量フクロウのお出迎えに喜ぶ林さん

もはやここまでフクロウを推すと後戻りできないのでは?という会話をしながら、奥に進むと屋上庭園が広がっていた。

29.jpg
区役所勤めの人の憩いの場っぽい。数人の女性が井戸端会議をしており活気があった

しかもただの屋上庭園ではない。かつての豊島区の自然を再現しており、豊島区の植生や生態など自然のしくみを学べるそうだ!

32.jpg
谷頭さんが丁寧に説明してくれた。完全に顔つきが先生になっている。もはや校外学習に来ている気持ちになってきた
池袋27.JPG
荒川水系のいきものを観察できる水槽があった。こういうの大好きっス!
池袋38.jpg
なんと屋上に川が流れているのです!!川の!せせらぎ!!!
33.jpg
外を見渡すと池袋の街が一望できる。上からだと、開発されている場所と庶民的な場所がくっきり分かれているのがわかる
36.jpg
階段で4階まで降りることが可能。各階にビオトープがあるので、自然を満喫できて嬉しい

あまり知られていないのか、区役所の人以外誰もいなかった。暇な時に昼寝をしたり、家で握ってきたおにぎりをこっそり食べるのにぴったりだ。17時まで開放されており、かなりのんびりできるスポットなので、池袋で時間が空いた方は是非行ってみてほしい!!

いったん広告です

池袋のMIYASHITAパークこと南池袋公園

続いて南池袋エリアへ移動!

40.jpg
続いて案内されたのはここ。ただの公園ではないのだ!
池袋41.jpg
なんとMIYASHITAパーク並みのお洒落スポット。でっかいコンクリートがそびえ立つ
池袋42.png
奥へ進むとデカ芝生が!!デケェ〜〜

まさか池袋に代官山のようなスポットが誕生しているとは!谷頭さんによると、最近はお洒落スポットが続々とできているらしい。俺が知っている池袋はもういないってわけかい。

池袋43.jpg
デカい芝生に飛び込む。寝そべるとまるでグリーンバックのように見えることを発見
44.jpg
テラスがあり、食事やカフェを楽しむこともできる。館内もレストランやカフェが充実している

休日でこういうところでデートしてぇな〜という心の声が漏れそうになったがギリギリで耐えた。

池袋45.jpg
所々に設置してある木のお家の中には絵本が置いてあり、借りて読むことができるらしい!なんて可愛い仕掛けなんだ…
49.jpg
ちゃんとフクロウもいます。なんか完精度高いし怖い

客層は家族連れやカップル、ソロ客など様々だった。池袋は商業施設やビルが入り組んでいてなかなか広いスペースでゆったりできる場所が少ないので、迷った時はここに立ち寄るのがいいかもしれない。

51.jpg
この施設を後にする時に気づいたのですが
池袋47.jpg
施設と外の間には大きな柵があり
46.jpg
柵を超えると急に元の池袋に戻る

「ここが結界なんです」と谷頭さんに言われた。外に出た瞬間、俺は夢をみていたのか…と急に冷静になってしまう。これぞ池袋マジック…

谷頭少年と池の思い出

続いての方へ移動。先ほどの通りよりもザワザワしていて、THE繁華街である。谷頭さんは幼少期からこの通りに馴染みがあるようだ。

「実は幼稚園がこの辺で、この道は母親とよく通ってたんです!たくさん看板があるから、それをみて初めてカタカナを覚えました」と谷頭さん。看板を見て文字を覚えるなんて、シティボーイっぽいエピソードだ。

その当時の看板があるそうなので、教えてもらった。

池袋48.jpg
「この和風パブのビルの看板です!」ってこれかい!!

幼き頃から池袋魂を刷り込まれた少年の目は生き生きしていた。少年が看板を読み出した当時のお母様の反応が気になるところだぜ……

池袋53.jpg
懐かしいなぁ……としみじみ看板を見つめる谷頭さん。思い出に浸る感じの絵面じゃないんですけど!

そんな幼少期の小話をいろんなところで話してくれるので楽しい。人の地元に行く醍醐味である。

池袋54.jpg
寄り道をしながら歩いた。線路を跨ぐ眺めのいい橋を渡って、池袋西口へ
池袋56.jpg
中華料理多めの歓楽街へ突入!まだ夕方だがかなり活気がある

美味しそうな中華の誘惑に負けそうになりながらも、歩き続けた。奥へ奥へと進んでいく。すると一風変わった建物が…!!

古のレジャービル・ROSA会館

池袋57.jpg
やってきましたROSA会館!ロゴマークがなんともかわいい

ここはゲームや映画館を中心とした総合レジャー施設。漫喫やボーリング、ビリヤードもあるようだ。学生が好きなもの、全部あるな……

ど派手なロゴにも目が行くが、建物の奇妙な姿形に驚いた。全面ピンク、亀甲ようなパターンで埋め尽くされた壁……かなり個性的で目を引くデザインだ。(家で亀を買っているので、親近感が沸きました!)

池袋59.jpg
中はとても薄暗い。魔界っぽくて怖いよ!

平日の夕方だからなのか、人気はかなり少ない。普段は地元の高校生とかが来るらしい。ロサ会館で青春を過ごす高校生ってなんかイケてて羨ましい……

池袋55.jpg
1階のゲームセンターフロアは広々としている

ゲームセンターは少しばかりギュウギュウなイメージがあるが、ロサ会館はとてもフロアがゆったりとしていた。その広さと建物の古い雰囲気が、昭和にタイムスリップしたかのような感覚にさせる。

池袋58.jpg
ゲーセンの向かいには、いい雰囲気の洋食レストランがある

ゲーセンではしゃぎ倒した後にハンバーグやカレーをたらふく食べられるなんて、天国か?

谷頭さんによるとこの店はめちゃくちゃおいしいいらしい。いつか絶対にここで”ゲーセンのちハンバーグ”をやってやる!!と誓った。

池袋60.jpg
館内の壁画のマネもしてみました

今度池袋に来た時は、丸一日ロサ会館で過ごす休日をやってみたい。きっと学生の時のようにはしゃぎ倒せるはず。

外にでると時刻は3時。少し歩き疲れたのでどこかで休憩することに。谷頭さんにいい感じのカフェの案内をお願いした。

いったん広告です

茶と和菓子がとにかくうまい三原堂

62.jpg
道沿いにおしゃれな和のお店が登場した。何やら高級感が漂っている。ここで休憩をするようだ
IMG_0596.jpg
老舗の和菓子のお店。煎餅や餅菓子の素朴系菓子から練り切りなどの上生菓子も揃っている!
IMG_0595.jpg
ショーケースにもフクロウが。池袋はどこにでもフクロウがある
ikebukuro64.jpg
2階に上がるとカフェフロアがある。ロマンス通りを行き交う人間を観察しながらお茶が飲めるみたい!
IMG_0589.jpg
温かいお茶と練り切り菓子を注文。リッチなカフェタイムだぜ!!
池袋65.jpg
喉が乾いていたので思わず一気飲み。お茶に夢中で顔が埋まってしまった

お茶はもちろん、お菓子もとてもおいしい!お腹が減っていたので練り切り菓子も一気食いしてしまった。上品さのかけらもないね!!

谷頭さんとは一度撮影でお会いしたことはあったが、じっくり話をするのは初めてだ。記事も面白く、頭脳明晰で学校の先生である。せっかくなので彼の弱みを握っておきたいと思った。絶え間なく色々と質問したが、好印象な答えしか帰ってこない。その好青年っぷりを少し私にも分けて欲しいと思った。

IMG_0591.jpg
谷頭さんは冷たいお茶を注文。立てたお茶をストローで飲む姿がジワジワくる

40分ほど滞在したが、とても過ごしやすい場所だった。街の中にあるので、「ちょっと休憩したいが普通のカフェに入る気分ではない」という時にちょうど良いかもしれない。2階がカフェスペースになっているのはぱっと見ではわからないので、穴場とも言える。お菓子以外にもランチメニューなどもあったので、使い勝手が良いスポットだ。

IMG_0605.jpg
そしてまた歩き出す

西池袋へ突入。ここに入ると先ほどの繁華街の賑わいの影も形もなく、途端に庶民的な住宅街になる。少しエリアを変えれば雰囲気がガラリと変わる街だ。

重要文化財建築で別世界へ!自由学園 明日館

IMG_0606.jpg
高尚そうな看板が出迎えてくれる。自由学園?って学校かな?

「今からここへいきます!」と谷頭さん。普段は学校の先生をやっているだけに、勉強しに連れていかれるのだろうか。しかし残念なことに、私は体育以外の科目は嫌いである。

IMG_0611.jpg
着いた。ただの学校……ではない?

ここ自由学園明日館は、学校でありながら重要文化財だ。そのほかにも公開講座やウエディング会場としても使われるらしい。校外学習感が戻ってきた。

見学を支払い、館内へ突入。

IMG_0613.jpg
かっけぇ建物……

1921年に建てられたものだそう。建物だけでとても見応えある。正直ここで満足。でも中も入れるらしいです!!

池袋66.png
中へ入ると雰囲気のある教室が。木造だが壁や照明などこだわって作られているのが伝わる。朝ドラの舞台ですか?
IMG_0619.jpg
ガチの先生がやると説得力が違う

「ここで授業したらテンションあがりそうですね」と谷頭さん。だんだん朝ドラの生徒に人気な先生っぽく見えてきた。

IMG_0625.jpg
ほかにもこんな部屋が。まるで貴族の部屋みたい!
IMG_0621.jpg
中央部分には教会のようなホールがある。外から差し込む自然光が美しい!!

個人的に気になったのはこの椅子の形。六角形の背に水平のスリットが入っている。調べたら旧帝国ホテルで使用されていたピーコックチェアを意識してるようだ。

IMG_0622.jpg
そして引くほどデカい窓がある。窓がデカいってだけで、テンションは上がるのだ
池袋13.jpg
とりあえず座ってみる。「るるぶ」に載ってそうな写真が撮れてしまった

騒がしい駅前から一変、まるで軽井沢にでも来たかのような落ち着きのある空間。池袋のポテンシャルの高さに驚くばかりである。高低差ありすぎて耳キーンなるわ!(フットボールアワー後藤ギャグ)をナチュラルに言ってしまいそうになる。

都会の騒がしさに疲れた人や、名建築の中で特別なひとときを過ごしたい人におすすめ。華やかな時代へタイムスリップできる「自由学園 明日館」で、夢のような時間を過ごしてみては?(るるぶ風に書いてみました)

池袋は無限のポテンシャルを秘めていた

池袋という街はとても興味深い。繁華街やレジャー施設が若者で賑わっている一方、家族・恋人向けのおしゃれスポットで落ち着けたり、すぐそこに閑静な住宅街があったり。巡っていて飽きない。友人と遊ぶ用事ができたら、迷わず池袋を選ぶだろう。

ただひとつ思ったのは、フクロウを必要以上に推しすぎではないか。今日1日だけで20体ぐらいフクロウをみた気がする。フクロウに頼りすぎず、他のゆるキャラももっと登場してもいいのではないかと感じた。

IMG_0633.jpg
谷頭さん本当にありがとうございました!

Source

タイトルとURLをコピーしました