ANA次期社長、ピーチとの深い連携「あり得ます」 「選択肢」拡大で黒字化達成なるか

J-CASTニュース

   全日空(ANA)の井上慎一次期社長(63)が2022年2月14日に記者会見し、コロナ禍で厳しい経営が続く中で「1日も早い黒字化を達成」することを誓った。そのための施策のひとつとして掲げたのが、傘下の格安航空会社(LCC)の「ピーチ・アビエーション」との共同マーケティングだ。

   井上氏は20年にANAに復帰するまで、10年近くにわたってピーチのトップを務めてきたという経緯がある。


  • 記者会見する全日空(ANA)の井上慎一次期社長(手前)と平子裕志社長(奥)、井上氏は10年近くにわたって「ピーチ・アビエーション」のトップを務めてきた


  • モデルプレーンを手に写真撮影に応じる井上慎一次期社長(左)と平子裕志社長(右)

「ピーチと一緒にやることで、より多くのお客様にご利用いただく機会が」

   井上氏の人事は2月10日に発表された。4月1日付で代表取締役専務執行役員から代表取締役社長に昇格し、17年4月から社長を務めてきた平子裕志氏(64)は、親会社のANAホールディングス(HD)の取締役副会長に就く。ANA HDでは、片野坂真哉社長(66)が代表権のある会長に就き、芝田浩二取締役専務執行役員(64)が社長に昇格する。

   井上氏は三菱重工を経て1990年にANAに入社。LCC共同事業準備室・室長を経て11年から20年にかけて「ピーチ・アビエーション」代表取締役CEOを務めた。

   井上氏は冒頭のあいさつで、

「平子社長が推進した安全運航、定時運航がお客様との最大のお約束であるということを前提とした上で、その上でもチャンスを確実にとらえ、収入を上げ、1日も早い黒字化を達成し、お客様、社員、そしてステークホルダーの皆様に還元していかなければならない」

などと述べた。その具体的な方策について、国際線については

「パンデミック(世界的大流行)で各社苦労している。そう簡単に元の便数に戻すことができない状況にあるということは、いろいろなレポートから分かる。こういうときにこそ、アライアンス(航空連合)というものが、もっと違う意味を持ってくるのではないか」

として、加盟する「スターアライアンス」との協力を通じて収益の改善を図りたい考えだ。

   国内線については両社で共同のマーケティングを進めるとして、

「ピーチ・アビエーションはご存じのように、ANAとは異なった客層を持っている。そのピーチと一緒にやることで、より多くのお客様にご利用いただく機会ができるのではないか」

と説明した。

Source