1月は寒いまま終わります~月イチ天気2022.1 その1

デイリーポータルZ

なぜ虎なのかは最後まで読むと分かります

気象予報士、増田雅昭さんに天気について聞く月イチ連載。今月も3回に分けて掲載します。
第1回は、12月の振り返りと1月の見込みです。(構成 編集部 林)

2022年1月の月イチ天気
その1:1月は寒いまま終わります(この記事)
その2:同じ降水量でも積雪の深さが違う理由(1月20日公開予定)
その3:検索ワードで見る天気(1月21日公開予定)

今月もこのメンバーでお送りします

12月は寒かった!

林:
12月は寒かったですね。東京の最低気温が-2.2℃
西村:
今年の冬をなめてましたね。
増田:
予想を上回りましたね。強烈でしたね。
林:
なんでなんですか
増田:
理由は、先月のこの時間に言ってあるんですよ。 

前回の月イチ天気から

林:
大きい寒気が来るぞって話がありました
増田:
予想通りにはやっぱり 12 月の下旬に来てくれました。
林:
大きい寒気ってこれぐらい寒いってことだったんですね。
増田:
そうですね。大きく見ればラニーニャが今おこっていて、寒気が日本付近に落ちてきやすいなかで、12 月の後半に強烈な寒気が来るのもコンピュータの予想どおりでしたね。
あとは寒気が何度か波状的に来たので。
林:
寒気が来ては引いて、と
増田:
その前の週から寒波が来てたので、地面や地面に近い空気がだいぶ冷やされて地ならしされたところに、この寒波が来てさらに冷やされた
林:
これと年明けに来た寒波は一緒なんですか?
増田:
別です。年末で途切れてまた年始に来た感じですね。
林:
年明け、さいたま市で-8.3℃になってました。
増田:

あれは雪の後じゃないですか
林:
あ、そうか。-8.3℃ってあまり身近で見ない数字だったので。
増田:
一回地ならしがされると、どんどん冷えやすくなります。お化粧と一緒で、寒気の下地ができたところに寒気がやってくると寒気乗りがよくなるというか、より効率よく冷えやすくなる
林:
さーっとお化粧するって以前も聞きましたね。
増田:
言ってましたっけ(笑)
気象予報士というのは、こうやって生きてるんです。みんなが忘れてくれるからこの商売がなりたっている。
林:
すいません。
増田:
前も言いましたよねっていわれると、しどろもどろになる。

さいたま市は年明けに-8℃を記録した

西村:
さいたま市の -8.3°c ですが、これは内陸だからですか
増田:
はい、この時期はもう海面の方が温度が高いという状態なので。海から離れたところほど冷えやすくなります。
西村:
海はあったまりにくく冷めにくいってことですよね。
増田:
はい、逆に陸は鉄板みたいなもので熱くなりやすいし、冷めやすい。
今回は雪が積もった後だったので、さっきの下地話で言うと雪によってまた地面が一層冷やされたというのがあるんですね。
雪が残っているので、天然の保冷剤が地面に大量に敷き詰められてるわけですね。
さいたまの観測所が荒川沿いだったかな。ちょっと低い土地になっているのでより冷たい空気がたまりやすい。あとは風が通りやすいということもあります。
林:
いま調べたらアメダスのさいたま市の観測所は「さいたま市桜区大字宿」。近くの大学に通ってたので、冬の荒川の寒さはよく分かります。

さいたま市のアメダス観測所近くの景色

増田:
雪のあとはこういうふうに気温が一気に下がることがあって、2018 年1月に東京で 20cmを超える雪が積もるなど関東で大雪となったあと、さいたまで確か -9.8℃までいったんじゃないかな。都内でも青梅は-10℃近くまで下がって。
西村:
埼玉が冷えやすいっていうことは夏は暑くなりやすいってことですか。
増田:
そうです。2018 年は夏が暑くて熊谷で日本記録の41.1℃が出たんですけれども、青梅も 40.8℃でしたね。冬が-10℃で夏40℃という。
西村:
寒暖差がすごい
林:
青梅から通勤してる人いたなあ。
増田:
内陸は本当に寒暖差が激しいです。1 日の寒暖差も激しいですし、季節の寒暖差も激しい。逆に寒暖差の小さい海沿いに療養所などは昔からあったりしますね。
林:
青梅はあまりむいてない。
増田:
海の近くのほうが療養としてからだにやさしい
西村
言われてみれば確かに勝浦とか鴨川とか館山とかにありますね。
増田:
夏は関東で40℃って言ってるとき、千葉県の銚子は20℃台だったりすることもあります。
林:
銚子に住みたい
増田:
新潟は乾燥がひどくないとか、各自治体ごとにアピールポイントがありますね。
林:
各自治体に提案できますね。
増田:
気候リノベーションまちづくりコンサルタント
林:
大きい金の匂いがしますよ!

1月は寒いまま終わります

林:
去年の2月、年末年始が寒かったから早く季節が変わります、という話を聞いたんですけど、今年も寒いじゃないですか。今年もそのパターンだったりしますか?
増田:
ありうると思います。ただ、1 月の見通しで言うと、1月は寒いまま終わりますね。
やっぱりラニーニャらしい上空の風の流れが継続して、日本に寒気が来やすい状況は続くので。
1 月の 25 日前後ですかね。そのへんに強い寒気寒波がやってきそうな気配がありますね。そのあたりが今年の寒さの底の底になると思ってます。
林:
 1 月の下旬にまたドカンと寒いのが来る。それが最後ですか
増田:
最後ではないですね。ただ、2月はまだ当然寒いんですけど、どこかで寒気が弾切れになって、春への立ち上がりは早いんじゃないかなと思いますね。
そのへんはまた来月に。
林:
いま冬物が安くなってるからまだ買って大丈夫ですね。
増田:
いいんじゃないですか

いったん広告です

クイズ正解者

林:
12月のクイズの問題の正解者を見ましょうか。12月の東京の最低気温 – 2.2℃を予想してる人はほぼいないです。常連の強豪メロポンさんもねプラスなんですよ。
増田:
プラスだー
林:
いちばん近いかたがこちら

布団大好きさん   -2℃     理由:寒くなりそうなので。

増田:
-2℃はもうほぼ正解ですね。直感大事です。
林:
おめでとうございます!!!

1月は東京で雪が降る日数を予想してください

1月の問題:東京の1月の雪日数

林:
今月は最低気温ではなく、雪日数(雪が観測された日数)にしました。
1月17日現在、雪が降った日数は1日です。
西村:
今回は正解者がたくさんでそうですね。1のままか2か3か
林:
ボーナス問題
増田:
ちなみに平年ですと東京の 1 月の雪日数は 2.8 日。みんな2か3って書きそう。
林:
これまで躊躇した人も遠慮なく気軽にご応募ください。
増田:
この雪日数というのはみぞれも、ちらっと降ったのも含まれます。
西村:
積もらなくてもですもんね
増田:
「え、本当に降ったの?」ってレベルも含まれます。
林:
1 日で降って止んでまた降ってって、でも 1 日ですよね。
増田:
そうです!
西村:
日をまたいで降ったら?
増田:
2日です!夜中に降れば 2 日稼げます
林:
今年は予想以上に寒いじゃないですか。だから4!
西村:
1のままって可能性もあるんですよね
増田:
あります。2010 年は 2 月ですけども雪日数が10 日でした
西村:
そんな年ありましたか
増田:
あ、寅年じゃないですか
西村:
関係あるんですか
増田:
トラと言えば縦縞ですよね。天気予報で縦縞と言えば
林:
西高東低の冬型。
増田:
西高東低の縦縞が現れることが多いんですよ
林:
ことしはきれいなの出てますよね
増田:
なってるでしょ?

ヒント
・積もらなくても降れば1日
・「雪」にはみぞれを含む
・夜中に降って日付を越えたら2日
・寅年です

分かっても分からなくてもエイヤでご回答ください。

正解のかたには次回本連載で増田さんからお褒めの言葉が与えられます。 

Source

タイトルとURLをコピーしました