メモリ12GB版のGeForce RTX 3080がひっそりと登場

PC Watch

メモリ12GBのGeForce RTX 3080(写真はPalit製品)

 米NVIDIAは、ビデオメモリを10GBから12GBに引き上げたGeForce RTX 3080を製品情報に追加した。14日(米国時間)にリリースするGame Ready Driverでサポートを行なう予定。

 上位のGeForce RTX 3080 Tiと同じ384bitのバス幅および12GBの容量となるが、CUDAコアは8,960基と、10GB版の8,704基から微増にとどまる(3080 Tiは10,240基)。また、ブーストクロックは1.71GHzと10GBと共通だが、ベースクロックは1.26GHzと、10GB版の1.44GHzから低下している。

【表】3080シリーズの仕様
GPU 3080 Ti 3080 12GB 3080 10GB
CUDAコア数 10,240 8,960 8,704
ブーストクロック 1.67GHz 1.71GHz
ベースクロック 1.37GHz 1.26GHz 1.44GHz
メモリ GDDR6
容量 12GB 10GB
バス幅 384bit 320bit

 なお、3080の12GB版はLHR(Lite Hash Rate)となり、マイニングではなくゲーマー向けとなっている。対応製品はASUS、Colorful、EVGA、Gainward、Galax、GIGABYTE、Inno3D、MSI、Palit、PNY、ZOTACからリリースされる。

 14日リリース予定のドライバは、最新のアクションゲーム「God of War」のリリースにあわせる形で登場。DLSSやReflexといった機能が利用できる。「Rainbow Six Extraction」も同様にDLSSやReflexが利用可能。また、「HITMAN II」、「The Anacrusis」、「GRIT」、「Monster Hunter Rise」といったゲームでも最新機能が利用できる。

[embedded content]

God of WarでのReflex技術

[embedded content]

Rainbow Six ExtractionでのDLSS

 AI技術を駆使した超解像技術「DLDSR」もサポートし、ほとんどのゲームにおいて、GeForce RTXのTensorコアを活用した超解像が利用できる。

 さらに、GeForce Experienceでは、ReShade製作者のPascal Glicher氏と協力し、震度をベースとしたフリースタイルフィルタを適用可能になる。用意されているのは「Screen Space Ray Traced Global Illumination:SSRTGI」、「Screen Space Ambient Occlusion(SSAO)」、「Dynamic Depth of Field(DOF)」の3種類。

DLDSRの適用例

フリースタイルフィルタ適用例

Source

コメント

タイトルとURLをコピーしました