「日本一高い地下鉄」さらに割高に? コロナで消えた観光需要、京都の市営交通が置かれた苦境

J-CASTニュース

   京都市交通局が経営改善策として地下鉄・市バスの運賃値上げを検討していることが2021年10月8日に報じられた。市の有識者委員会での計画案で、地下鉄運賃を30円、市バス均一区間の運賃を20円値上げすることが検討されているというものだ。

   京都市営地下鉄は初乗り運賃220円。地下鉄としては現在でも日本一高い初乗り運賃だが、検討通りの値上げとなればさらに割高な鉄道となる。


  • 写真は烏丸線の10系電車

30円値上げで初乗り250円の可能性

   烏丸線(竹田~国際会館)と東西線(六地蔵~太秦天神川)を運行する京都市営地下鉄は2019年に消費税増税に伴い初乗り運賃を210円から220円に値上げし、日本一初乗りの高い地下鉄となった。

   これに30円の値上げで250円となれば、他社との差がさらに増す。最も旅客需要の高い烏丸線の京都~烏丸御池間でも220円から250円に運賃が上がる。

   対距離運賃では京都市営地下鉄よりも高額になる鉄道はあり、千葉県の北総鉄道と東葉高速鉄道は10キロの運賃が513円(ICカード利用)になるが、京都市営地下鉄ではこの距離は現行290円となる。

   とはいえ京都市内に乗り入れる大手私鉄である阪急電鉄・京阪電鉄の初乗り運賃は160円で、また京都市内で二条~山科を地下鉄東西線で移動すると現行320円になるが、JR西日本の嵯峨野線と琵琶湖線を京都駅で乗り継ぐと200円で済む。値上げが実行された場合、他社との格差はさらに広がる。

Source