モスバーガー「新とびきり 謹製 とろったま照りやき ~北海道チーズ~」試食会!TOKYOシティポップ花火2024【まとめ記事】

0516_2024_MOS_103

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2024年5月22日(水)から、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、国産牛100%パティを使った“新とびきり”シリーズの最新作として、モスが元祖※のテリヤキバーガーを国産牛100%パティで仕上げた新商品「新とびきり 謹製 とろったま照りやき ~北海道チーズ~」を期間限定で発売した。発売に先立ち、5月16日(木)、報道関係者向けに新商品発表会が実施された。

2024年7月3日(水)、東京競馬場(東京都府中市)にて開催する「府中市制施行70周年記念『TOKYOシティポップ花火2024』」。2024年6月8日(土)午後4時30分からBS朝日にて「TOKYO シティポップ 花火 2024見どころ紹介SP」の放送が決定した。今回のテーマは「シティポップ」。 “シティポップ”は1970年代後半から80年代にかけて作られた都会的で洗練された日本の音楽。海外でも注目度が高く、カバーされた楽曲もあり、曲のテンポや心地よいサウンドが受けている。シティポップの音楽に合わせて打ち上げられる花火は迫力満点。楽曲が持つ世界観に花火をシンクロさせる演出、東京競馬場でしか体験することができないダイナミックな演出で、かつてない気持ちの良い花火を体感できる。

ひとと自然の調和を感じられる!中央日本土地建物、ワークプレイスのあり方を提案
不動産デベロッパーの中央日本土地建物株式会社による森林の中のようなブースが、2024年5月15日(水)~16日(木)の2日間、東京ビッグサイトにて開催された「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」で展示された。同社は、不動産デベロッパーという立ち位置でまちづくりをしていて、特に虎ノ門、霞が関エリアでの取り組みを実施している。今回のブースでは、イノベーション創出の取り組みを紹介するとともに、虎ノ門セントラルビル内にあるR&D拠点「NAKANIWA」を模した空間を再現し、ひとと自然の調和を感じられる次世代型ワークプレイスのあり方が提案されていた。

高い操作性能を小型・軽量なボディに凝縮!パナソニック、フルサイズミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-S9」発売へ
パナソニック株式会社は、LUMIX Sシリーズ初のフラットデザインのフルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX「DC-S9」を2024年6月20日より発売する。近年、日常的に写真・動画の撮影やSNSへの投稿・シェアを楽しむニーズが高まっている。本製品は、撮って出しで得られる美しい描写性能、本格撮影が手軽に楽しめる高い操作性能を小型・軽量なボディに凝縮したモデル。本製品は約24.2Mフルサイズセンサーと新世代ヴィーナスエンジンにより、階調表現豊かで自然な描写性能に加え、被写体の追従性が高い像面位相差AFや手持ち撮影でも手ブレを大幅に軽減するアクティブ I.S.を搭載し、多彩なシーンでの手持ち撮影が楽しめる。

ペイディあと払いプランApple専用!iPadが12回払い購入可能に、最新iPad Airは月々8,233円~
株式会社Paidyは、「ペイディあと払いプランApple専用」を開始した。「ペイディあと払いプランApple専用」は、後払い決済サービス「Paidy(ペイディ)」が提供しているApple製品を購入するときに使える専用プランだ。最大36回の分割払いが可能だが、分割回数はApple製品によって異なる。今まで分割回数が3回だったiPadが、今回、12回分割払いがスタンダードに変更となった。

ENEOSホールディングスがスタートアップに出資し「明日のあたり前」をリードする
ENEOSホールディングス株式会社による、投資実績や投資先を紹介するブースが、2024年5月15日(水)~16日(木)の2日間、東京ビッグサイトにて開催された「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」で展示された。ENEOSグループはグループ理念の実現に向けた決意として「『今日のあたり前』を支え、『明日のあたり前』をリードする。」を掲げており、今回のブースで言うとガソリンスタンド風のブース外観が「今日のあたり前」ということで、今の日本を支える姿が意識されている。

もっと食べたい叶えます!からやま「とり天を倍盛り合盛り」
とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2024年5月24日(金)より国内の「からやま」にて「とり天合盛り定食」「とり天倍盛り合盛り定食」を、からあげ縁にて「とり天」を期間限定で販売する。2023年9月に、からあげ専門店本気の合盛りとして期間限定で販売した「とり天合盛り定食」は、販売初日から多くのお客さまに選ばれた商品だった。軽い衣で鶏の旨味がダイレクトに口いっぱいに広がり、あまりに軽い食感で次々と口に運んでしまう「とり天」をもっと食べたい!という声に応え、今回は8個の「とり天」と看板メニューの「カリッともも」2個を一度に堪能する「とり天倍盛り合盛り定食」も用意して2024年5月24日(金)より期間限定で販売を開始する。

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
“超特急の力強さ”を感じさせるダンスナンバー!「Countdown」の未公開カットを含んだライブ映像を公開
サウンドテクノロジー×マイク性能×利便性を両立!AKG、Nシリーズの最新モデル
全長約105cmのサイズで立体化!『ゼルダの伝説』シリーズに登場する「マスターソード」
ラーメンソーメンを無料提供!ヤマサ醤油、「ラーメンソーメン屋 麺屋一杯」期間限定オープン
チームラボ、世界遺産ジッダ歴史地区に、中東初の「チームラボボーダレス」をオープン。2024年夏






タイトルとURLをコピーしました