ヒップホップ、ロック、カントリー、クラシックなどにジャンル分けされた数百の放送局を無料かつ登録不要で利用できる音楽ストリーミングサービスが「Jango」です。「知っている曲」ではなく「ジャンルの近い曲」をラジオ感覚で楽しめるこのサービスを実際に使ってみました。
Jangoにアクセスすると以下のような画面が表示されるので、まずは「Click to play」をクリック。
すると、アーティストのBillie Eilishが提供する「Bored」が再生されました。再生中は曲の一時停止が可能ですが、再生位置の変更やリピート再生などは不可。画面中央を見ると分かるように、Current Station(現在の放送局)は「Teen Pop」。現在の曲が終わると、Teen Popにふさわしい次の曲がランダムでどんどん流れていく仕組みです。
放送局の左下にある「VARIETY(多様性)」は、1~100%まで設定可能。数字が小さいほど再生中の楽曲と曲調が近いものが流れるようになり、数字を大きくすると曲調が違ったものが流れるようになるという仕組みになっています。また、選曲からセンシティブな内容の曲を外したければ「Allow Explicit Songs」のチェックを外せばOKです。同じ放送局を聞き続けることもできますが、Jangoは放送局を自由に選局できることが特長なので、少し気分を変えて他の放送局を選んでみるのもOK。放送局を変えたければ「Shuffle Stations」をクリックします。
すると、関連する放送局がいくつか表示されます。好きなものを選んで「DONE」をクリックすれば、選んだ放送局から選曲が行われるという仕組み。なお、ここで登場する「Billie Eilish Radio」などは「Billie Eilishの曲だけが流れる」というわけではなく、「Billie Eilishっぽい曲が流れる」というものです。
一部のアーティストは再生画面を下にスクロールすることでバイオグラフィーを閲覧可能。
さらに下にスクロールすると、関連するアーティストやアーティストの人気曲などが表示されます。関連するアーティストをクリックすると、直ちに「関連するアーティスト名のラジオ」が選局され再生されます。
人気曲をクリックするとその曲のYouTubeページがポップアップするだけで、「次のキュー」に追加されることはないため、「好きな曲だけを選んでお気に入りのプレイリストを作る」という使い方はできません。あくまで「ランダムに選ばれた曲を楽しむ」というのがJangoのポイント。
なお、各曲の横に表示されるハートマークをクリックすると……
その曲が「お気に入り」に登録され、「My Stations」の「Favorites」に表示されるようになります。ここから曲をクリックすると、先ほどと同じくYouTubeページがポップアップします。
「Explore Stations」からは「Recommended for You(あなたへのオススメ)」や「Trending(トレンド)」といったジャンルに分類される放送局に加え、「Holidays」「Party」「Jazz」といったさまざまなジャンルが用意されています。今の気分に合わせて放送局を選べ、まだ聞いたことがない曲に出会うことができるようなサービスになっています。
この記事のタイトルとURLをコピーする