財務省文書改ざん自殺訴訟で国側が賠償責任認め終結

アゴラ 言論プラットフォーム

近畿財務局の職員だった赤木俊夫さんは財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺しました。赤木さんの妻・雅子さんが、国に賠償を求めた裁判で、国側は一転して賠償責任を認め、裁判は終結してしまいました。

財務省文書改ざん自殺訴訟 国側が一転して賠償責任認め終結|NHK 関西のニュース
財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の男性職員の妻が、国に賠償を求めた裁判で、国側は、15日の協議で、一転して賠償責任…

亡くなった赤木俊夫さん(Change.orgより:編集部)

国が責任を認めたのは大きいという見方があります。

一方で、国賠訴訟で真相究明をするのはなかなか難しいようです。

「責任を認めて賠償金も払った」と言うのかもしれませんが、その原資は税金です。

朝日新聞や野党にも責任があるという指摘もあります。

赤木雅子さんは、「夫がなぜ死んだのかを知りたい。そのための裁判でしたので、こんな形で終わってしまったので悔しくて仕方がないです。」と述べています。

森友公文書改ざん訴訟で裁判終結 国が突然請求を認め…赤木さん「ふざけるな」「国は誰のためにあるのか」
学校法人「森友学園」をめぐる、公文書の改ざんを苦に自殺した近畿財務局の職員の妻が、国などを相手どり起こしていた裁判で15日、大きな動きがありました。国が妻側の請求を全て認めたことで15日、裁判が終結したのです。【赤木雅子さん】(15日の会見)「ふざけるな、と思いました。国は誰のためにあるのか」近畿財務局の職員だった赤木…

行政の事なかれ主義が最悪の結果を生んだ本件。真相究明はできないのでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました