自民党の麻生太郎副総裁が、北海道で街頭演説した中で「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」と発言したことが話題を呼んでいます。
【5000シェア】「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏https://t.co/ocuK86gaQ7
自民党の麻生太郎副総裁が、北海道小樽市の街頭演説で発言しました。
「北海道米は昔は厄介道米って言われてたじゃないの。今は怪しげな名前だけど、金賞をとって、輸出してんだよ」 pic.twitter.com/6CMU2BkeG6— 朝日新聞デジタル (@asahicom) October 25, 2021
暑くなった、温暖化した、悪い話しか書いてないけど、温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなったろ? 北海道米は昔は厄介道米って言われてたじゃないの。それなのに今はコシヒカリだ、コチピカリだ、ねえ、なんか怪しげな名前だけど、おぼろづきとか名前をくっつけて金賞をとって、その米を輸出してんだよ。
そういったものは温度が2度、お米の花が実に変わるあのころの温度が2度上がった。それだけで売れるようになった。おいしいお米になって。それを輸出してる。
「コチピカリ」は「ゆめぴりか」の間違いのようですが、それ以外はこの発言は意外に間違っていません。
野党はお約束で批判しています。
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなったろ?北海道米は昔は厄介道米って言われてたじゃないの」
完全に人を馬鹿にしている。北海道の生産者にあまりに失礼。人の痛みや苦労がわからない。だから人を傷つける暴言を繰り返す。こんな政治は選挙で止めるしかない。 https://t.co/2oz4kbt2Lr
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) October 25, 2021
でも北海道のコメが、質・量ともによくなったという人もいます。
麻生太郎氏が北海道での街頭演説で「温暖化したおかげで北海道のコメは美味くなったろ?」と発言したことについて、朝日デジタルが問題かのような報道。北海道は寒冷で以前はいいコメが作れなかった。しかし最近はいい酒米も作れるため、美味しい酒が増えている。ロシアの農業生産も温暖化で増産。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) October 25, 2021
「温暖化が北海道農業に与える影響 水稲や大豆は、温暖化により増収が期待される。 特 に、水稲は、近年の品種は品質も著しく向上し、食味 も「ゆめぴりか」や「おぼろづき」に代表されるよう に全国トップクラスとなり、気温の上昇により食味の 向上がさらに期待できる。」https://t.co/p8Z8RE8MC5 https://t.co/4ZR6XMRuSA pic.twitter.com/iw4uA54lor
— ちびくろ参謀 (@CSambo) October 25, 2021
昔は北海道の冷夏で育つ品種をつくるだけでも大変だったのが、温暖化で環境がよくなったのです。
「北海道はかつては稲作に向かないと言われた。ところが、品種改良の努力に加え、北海道では温暖化がプラスに働き、ここ10年の間に次々とヒットブランドが誕生している。今や、量のみならず、質も兼ね備えたコメどころだ」 https://t.co/Cq9lsRV7Ah https://t.co/qVcmpp0yRq
— 池田信夫 (@ikedanob) October 26, 2021
かつて北海道のコメ作りは、食べたときの味わいまで行き届きませんでした。しかし夏の平均気温が高くなって、ようやくおいしいコメ作りができるようになったのです。
温暖化がビジネスチャンスに? 気温上昇でごはんがおいしくなるワケ https://t.co/W2pN27CJuO
麻生氏が「北海道のコメが美味しくなったのは温暖化のおかげ」と発言して批判されてるけど、事実ではあるんだよね。>「北海道がおコメの名産地となった背景には、この温暖化が関係しています」
— kebiisi (@kebiisi) October 25, 2021
温暖化で北海道は住みやすくなります。地球全体をみても、温暖化で救われる命は失われる命より多いのです。
池田 信夫: 地球の平均気温が上がると世界の死者は減るhttps://t.co/0uuRXDOSJp
権威ある医学界誌The Lancet Planetary Healthに、気候変動による死亡率の調査結果が出た。大規模な国際研究チームが世界各地で2000~20…— アゴラ (@agora_japan) July 24, 2021
地球温暖化の被害は、その利益より本当に大きいのでしょうか。何百兆円もかけて防ぐ必要はあるのでしょうか。みなさんもマスコミを信じないで科学的データをみて、自分の頭で考えてください。