【爆増】NTTの株式分割が分割しすぎでキレそうなので41万円分買ってみた結果 → 翌日衝撃の発表が!

ロケットニュース24

世間は広末涼子の不倫騒動などで騒がしいが、そんな自分に関係ないことで騒いでる場合じゃないぞ。この裏でNTTがヤバイ株式分割をしようとしてるんだから

2023年5月12日の決算で発表された内容によると、NTT株が25分割されるというのである。5分割くらいまではよく聞くけど25分割て! 100株持ってるだけで2500株になるやないの!! 爆増である。しかも、実施予定は6月30日。あと約1週間後だ

・とりあえず買った

てえへんだてえへんだ! 何がてえへんかって? 知らん! 分割されるから何なんだと言われると私(中澤)も25分割とかリアタイするの初めてなのでよく分からない。

意味不明すぎてキレそうなのでNTTこと「日本電信電話」の株を100株買ってみた。6月19日時点で1株約4100円だったので100株で41万円である。とりあえず祭りには乗っとくのが江戸っ子ってもんよ!


・手放さなければ今頃

以前、NTTの株を購入した時は2371円だったので、自社株買いで上がったところで売らずに持ってれば今頃17万円くらいの儲けになっていたわけだ。株の売り時ってホント難しい

さて置き、分割しすぎでついついテンションが上がってしまったが、よく考えたら株式分割の詳細をよく知らないことに気づいた。価格は当然25分の1になるのだろうが、配当とかどうなるの


・配当や株主優待について

と思いきや、配当については株式分割のリリースを読んでいたら分かった。この分割を踏まえた2023年度の配当金予想は、中間配当が2.5円、期末配当が2.5円の年間合計1株5円なのだとか。

株式分割を踏まえない2023年年間合計が1125円だから、配当もバッチリ25分割される模様。でしょうねって感じではあるものの、勉強にはなりました。

ちなみに、NTTの株主優待はdポイント。100株以上の保有で2年以上3年未満の人に1500ポイント、5年以上6年未満の人に3000ポイントと決まっている。これについては株式分割以降も変更はないそうだが、プラス要素になるかと言うと個人的には結構微妙だ。



・株式分割の効果

じゃあ逆に何が変わるの? と言うと、ひと株あたりの価格が25分の1に下がるのは個人投資家としては大きい変化だろう。前述の通り、現状の日本電信電話の株は基本的な最小単位である100株を買うだけで41万円かかった。これが1万6400円になるわけだからシンプルに買いやすくなることは間違いない。

NTTのリリースにもその旨が書かれていた。「株式分割の目的」の項目によると、2024年から導入される新しいNISA制度を睨んで、より投資しやすい環境を整えることが目的とのこと。


・衝撃

要するに、現時点では株価が天井だから伸びしろを作ろうという感じだと理解した。事実、購入2日目の20日は少しずつ下げて4062円に。いきなり3800円含み損になってしまった。


今下がるのは大した問題じゃないとは言え、分からないのは分割後の状況である。個人的には、ひと株が安くなっただけでは買わない。そう思っていたちょうどその日の夜、LINE NEWSの夜刊を見て私は衝撃を受けた。

購読していない人のために説明すると、これは8個くらいのニュースがピックアップされたもの。特にビッグニュースは画像つきで1番上に表示されているのだが……


NTTドコモが新料金プラン「irumo」と「eximo」を発表してる……!


翌朝の株価グーン

プランの詳細などはドコモの公式サイトでご確認いただければと思うが、新料金プラン以外にも「ドコモ光」対応プロバイダ「OCN インターネット」の提供開始や、「ahamo光」の提供が発表されている。



・今後が興味深い

ちなみに、新プランの提供開始は2023年7月1日から。株式分割実施の翌日からである。6月21日13時現在の株価は4106円なのでここでも天井感は感じたのだが、分割後はこの天井は外れるのだろうか。

バブル景気以来と言われる今の株高が2024年まで続くのかも謎なので、ドコモ以外の問題がキッカケで株価が下がる可能性もある。が、とりあえず私は乗ってみたので今後の状況を見守っていきたい。株の売買は個人の判断で。

参考リンク:NTT「株式分割のお知らせ」、NTTドコモ「報道発表資料
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.

Source