今年一番検索されたアニメは「チェンソーマン」か「SPY×FAMILY」か? Googleが検索ランキング公開 事件や災害関連のワードも多数ランクイン

INTERNET Watch

 グーグル合同会社は7日、「2022年 Google検索ランキング」を発表した。今年のトレンドを映す急上昇ランキングや「人物」「〇〇とは」「スポーツ選手」「方法」「歌詞」「メイク」など各種カテゴリ別のランキングも公開している。

 また、都道府県別に検索されたキーワードの傾向が分かる「2022年都道府県別 Google検索ランキング」も公開された。調査期間はいずれも2022年1⽉1⽇~11⽉24⽇。

衝撃的な事件や故人が多くランクイン

 急上昇ランキングの1位は、7月の銃撃事件で亡くなった「安倍晋三」元総理大臣。同事件の容疑者の氏名「山上徹也」も10位となった。2位は「上島竜平」氏、6位には「渡辺裕之」氏と、今年亡くなった著名人に関連するキーワードが多く見られる。また、3位には「au通信障害」、5位にはロシアによる侵攻を受けている「ウクライナ」が入った。

 そのほか、7位に「全国旅行支援」、8位に「ワールドカップ」がランクイン。4位と9位には「スプラトゥーン3」「エルデンリング」と、人気ゲームタイトルがランクインした。エルデンリングは「アーマード・コア」シリーズなどでも知られる株式会社フロム・ソフトウェアの4年ぶりの新作で、日本ゲーム大賞の年間作品部門で大賞を受賞している。

2022年Google検索ランキング(Google調べ)

 アニメでは「チェンソーマン」が1位、「SPY×FAMILY」が2位に。両作品とも日本に限らず世界中で、幅広い層の話題となっている作品だ。そのほか、10月から小学館創業100周年を記念してアニメが放送されている「うる星やつら」が5位にはランクインした。

 言葉の意味などを調べる際に使われる「〇〇とは」ランキングでは、1位が「統一教会とは」で、2位が「国葬とは」。4位「プロパガンダとは」、5位「NATOとは」と、ウクライナ情勢に関係するとみられるワードも複数ランクインした。

都道府県別ではイベントや災害関連のキーワードが目立つ

 都道府県別ランキングでは、都道府県名と一緒に検索された急上昇ワードを、各都道府県につき5位までピックアップしている。

 例年、その地域で発生した事件・事故あるいは開催されたイベントなどに関するワードがランクインする。2022年は、コロナ禍を経て3年ぶりに開催された地域を代表する祭りのキーワードが目立った。青森県の「青森ねぶた祭」、秋田県の「秋田竿燈まつり」、高知県の「よさこい」などだ。岐阜県の「信長まつり」は、木村拓也氏が織田信長に扮して参加するとのことで、全国的なニュースにもなった。

 そのほか、山口県のランキングでは、新型コロナ禍対策の臨時特別給付金4630万円を誤振込した事件の影響を受けて「阿武町」が1位に。大阪府の1位には「大阪万博 キャラクター」がランクインした。地震に関連したケースでは、石川県で6月19日に発生した震度6弱の地震の影響を受けて1位に「地震」がランクインしたほか、静岡県の1位には9月24日に発生した大規模停電により「静岡市 停電」が入った。

2022年都道府県別Google検索ランキング(Google調べ)

Source