台風&コロナで食糧難…北朝鮮の一手は「コクチョウ大量飼育」 「人民生活向上の基盤」になるのか

J-CASTニュース

   食糧事情が悪化している北朝鮮が、「クロハクチョウ」としても知られるコクチョウの大量飼育に乗り出した。

   国営メディアが、北東部のアヒル飼育施設にコクチョウの飼育施設が完成したことを報じている。記事では、コクチョウの大量飼育が可能になることで「人民生活の生活を向上させるための基盤を提供することになる」と説明。北朝鮮の対外宣伝サイトでは、コクチョウについて「肉の味が独特で栄養価が非常に高い」として、タンパク源としての有望ぶりを伝えている。


  • 広浦(クァンポ)アヒル飼養工場に完成したコクチョウの飼育施設。大量飼育で「人民生活の生活を向上させるための基盤を提供する」としている(写真は朝鮮中央テレビから)

朝鮮戦争直後にできたアヒル工場の中に建設

   2021年10月25日から26日にかけて朝鮮中央通信などが報じたところによると、コクチョウの飼育施設は、咸鏡南道(ハムギョンナムド)定平(チョンピョン)郡の広浦(クァンポ)アヒル飼養工場に完成。「繁殖に必要な条件が十分備わっている」といい、その意義を

「希少な観賞用鳥類で、肉の味が良く薬効があるコクチョウを産業的に飼育することで、人民生活を向上させるための基盤を提供することになる」

と説明している。

   「広浦アヒル飼養工場」は、金日成主席が名付けた「広浦種アヒル」の飼育のため、1953年7月の朝鮮戦争停戦直後に創立された。同10月に現地を訪れた金日成氏は

「過去には金持ちだけが肉を食べたのでその生産量が少なくても構わなかったが、人民政権の下ではわが人民みんなに肉を十分に供給しなければならない」

などと述べたという。70年近く前にタンパク源の確保を目的に作られた施設を、改めて食糧生産の拠点として活用する考えのようだ。

Source