ふるさと納税で「あなただけの音頭作ります」 ネット反響のユニーク企画、実施団体が明かす「真の狙い」

J-CASTニュース

   あなただけの音頭を作ります――。大阪府枚方(ひらかた)市のふるさと納税の返礼品がユニークだと話題になっている。なんと寄付した人の人生や社史、家族の歴史などを、枚方市に伝わる昔ながらの音頭「交野節(かたのぶし)」にのせて届けるという。

   ウェブラジオなどで紹介されたことをきっかけに注目を集め、ツイッターでは「我が地元やるやん」「オリジナル音頭めっちゃ作ってほしい」といった声が寄せられている。

   なぜ「ふるさと納税」として、音頭の作成を出品したのか。J-CASTニュースは2022年8月末、返礼品を提供する団体「交野ヶ原交野節・おどり保存会(以下、保存会)」に取材した。


  • 交野ヶ原交野節・おどり保存会


  • 各地で唄や踊りを披露するほか、交野節の歴史調査や保存活動に取り組んでいる


  • 各地で唄や踊りを披露するほか、交野節の歴史調査や保存活動に取り組んでいる


  • 各地で唄や踊りを披露するほか、交野節の歴史調査や保存活動に取り組んでいる


  • 各地で唄や踊りを披露するほか、交野節の歴史調査や保存活動に取り組んでいる


  • 各地で唄や踊りを披露するほか、交野節の歴史調査や保存活動に取り組んでいる


  • 交野節の練習に励むメンバー


  • 文化庁の親子伝統教室の委託事業も受けている

「予想を超える音頭が届いた」依頼したライターが衝撃を語る

   保存会は、各地で唄や踊りを披露するほか、交野節の歴史調査や保存活動に取り組んでいる。中学生から社会人のメンバーで構成されており、会主は小学生のころから交野節に親しんできた十河(そごう)高弥さん(27)。交野節について、次のように説明する。

「交野節はざっくり言うと大阪の音頭です。河内国北部に位置していた交野郡(現在の枚方市・交野市一帯)が発祥と考えられており、現在の『河内音頭』のルーツになっていると言われている節です。
大きな特徴は『七七』『七五』『七五』という三つの節(ふし)を繰り返して物語を読み進めることです」

   10万円の寄付でもらえる返礼品では、この節に合わせて寄付した人々の物語を歌う。2019年8月に出品して以来、これまでの依頼は1件(8月現在)。初めての依頼者は、ライターの岡田悠さんだった。

   岡田さんは7月28日、ウェブメディア「デイリーポータルZ(DPZ)」のポッドキャスト「旅のラジオ」で、贈呈されたオリジナル交野節を取り上げた。同ラジオをテーマにした音頭を依頼したところ、「旅のラジオ物語」と題された約14分の大作が届いたという。

   歌詞にはラジオで起こった珍事件やゲストの名前も登場した。岡田さんは8月15日、DPZ上に「ふるさと納税でオリジナル音頭を頼んだら、予想を超える音頭が届いた」という記事を公開し「すごい。圧倒された」「歌詞の完成度が高い」などと紹介。この記事に、ツイッターでは「オリジナル音頭いいな」「これは良いふるさと納税」といった声が寄せられている。

Source