普段使いからスポーツ、アウトドアまで、いろんなシーンで活躍してくれるクリアボトル。
ぼくは衛生面が気になるので、なるべく口をつけずに飲むようにしてるんですが、中身がドバッと出て、服の首元まで濡れてしまうことがよくあるんです。
飲みやすさが段違い

そんな不満を解決してくれたのが、この「リーコン ツイスト&シップ 750ml」(税込2,970円)。
スタイリッシュで使いやすい、まさに理想的なクリアボトルでした。

一番の特徴は、なんといっても飲みやすさ。
クリアボトルといえば、フタをねじって外すと広口になるタイプが一般的ですが、このボトルはフタの部分を手で180度回転させることで小さな注ぎ口がオープンするしくみ。
注ぎ口が絶妙な大きさに設計されているので、コップに注ぐときも、そのまま飲むときも、ちょうどいい量で出てくれるんです。

ぼくは、なるべく衛生的に使いたいので、口をつけずにこんな感じで飲むことが多いのですが、飲み口が広すぎると水が勢いよく出てしまって、うっかり服の首元まで濡らしてしまうことがよくありました。
でも、この「リーコン ツイスト&シップ 750ml」なら、適度な水量で飲めるので、こぼしたり、むせてしまうことがなくなりました。
また、飲み口は口をつけても飲みやすいデザインで、まるでコップで飲んでいるような感覚。小さなお子さんでも、無理なく水分補給ができます。
ぶら下げるのに便利なハンドル付き

持ち運びに便利なベイルハンドルがついているのも、これを選んだ理由のひとつ。
カラビナがひとつあればリュックなどに引っかけられるので、登山やフェス、散歩などにもぴったりです。耐久性もしっかりしており、水を入れた状態で長時間ぶら下げても、簡単に壊れてしまうような印象は全くありません。
センスの光るカラーデザイン

カラーは、ぼくが購入した「コンフェッティ(CT)」のほかに、ホワイト(WT)とライム(LM)の3種類。どれもパッと目を引く、センスの光る色使いです。
サイズは、用途に合わせて選べる500ml・750ml・1000mlの3サイズ展開。どのサイズにも側面に目盛りがついていて、中身の量をひと目で確認できるのも便利なポイントです。
Photo: SUMA-KIYO