ロジクールが展開するPC周辺機器のフラグシップモデルとなる「MXシリーズ」から、ワイヤレスマウスの「MX ANYWHERE 3S」が2023年6月8日に登場しました。2020年10月に発売された「MX ANYWHERE 3」のアップデートモデルにあたる製品で、静音性もアップしたというMX ANYWHERE 3Sのサイズや重さなどをしっかりチェックしてみました。
MX Anywhere 3S ワイヤレス マウス、8K DPIセンサー搭載 |ロジクール
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/mx-anywhere-3s-wireless-mouse.html
MX ANYWHERE 3Sの化粧箱はこんな感じ。本体色はグラファイトとペイルグレーの2種類があり、今回レビューするのはグラファイトです。
MX ANYWHERE 3SはBluetooth接続もしくはLogi Bolt接続。Logi Boltはロジクール独自の接続プロトコルで、接続するには専用のUSBレシーバーが必要ですが、MX ANYWHERE 3SにはUSBレシーバーが同梱されていないので注意が必要です。
中箱を開けると、MX ANYWHERE 3S本体が収まっていました。
MX ANYWHERE 3Sを上から見たところ。高さ100.5mm×幅65mm×奥行き34.4mmです。
中央にはマウスホイールとボタン、インジケーターのLEDがあります。
かなりコンパクトな印象で、実際に手に持ってみるとすっぽりと手のひらに収まりました。
重さは実測で93g。
右側面。ゴムのような質感で、細かい溝がついています。
左側面も、右側面と同じくゴムのような質感で、細かい溝があります。また、サイドボタン2つが配置されていました。
裏面にはシールが貼られていました。
シールをはがすとこんな感じ。つるつるした足が4つあり、さらに電源スイッチと読み取り用のLED、機器切り替え用のスイッチがあります。
正面から見たところ。接続用のUSB-Cポートが見えます。
内箱のMX ANYWHERE 3S本体が収まっていた部分を取り外すと、他の内容物を発見。
保証書などの書類と、USB-Cケーブルが入っていました。
次は実際にMX ANYWHERE 3SをPCに接続して使ってみたところを記事化する予定です。
MX ANYWHERE 3Sは税込1万3970円で購入可能。Amazon.co.jpでも取り扱われており、記事作成時点で1万2700円で購入可能です。
この記事のタイトルとURLをコピーする