auとUQ、5G SA対応Wi-Fi 6ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」発売 2.5GbEにも対応

INTERNET Watch

 KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社(au)、およびUQコミュニケーションズ株式会社(UQ WiMAX)は、5G対応ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」を6月1日に発売する。なお、auではすでに予約受付中。

5G SAと2.5GBASE-Tに新たに対応

 ホームルーターは、工事不要で、コンセントにつなぐだけですぐに使用できることが特徴。モバイル回線は5G(sub6/NR化)、4G LTE、WiMAX 2+に対応し、5G SA(スタンドアローン)サービスも利用できる。最大通信速度は受信時4.2Gbps/送信時286Mbps。子機への通信はWi-Fi 6に対応し、最大通信速度は5GHz帯で2402Mbps、2.4GHz帯で574Mbps。Wi-Fiの最大接続台数は32台。

 本体背面には2.5GBAE-T対応、ギガビット対応の有線LANポート各1を備える。

 従来モデル「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」は5G SAに対応しておらず、有線LANポートは2ポートともギガビット対応だった。5G SAと2.5GBASE-T対応が、本製品の主な特徴となる。

 本体側面にあるQRコードをスマートフォンで読み取ることで、簡単に接続設定が可能。また、WPSにも対応する。専用スマートフォンアプリ「ZTELink JP」で設定や通信状況の確認ができるほか、電波強度やネットワーク登録状況などを診断することができる。

 本体サイズは、約100×100×207mm(幅×奥行×高さ)、重量は約635g。

auは550円割引の「5Gルーター割」で13カ月間実質4620円

 対応するauの料金プランは「ホームルータープラン 5G」。月額5170円で、13カ月間550円割引になる「5Gルーター割」の適用により、期間中は実質月額4620円となる。

 データ使い放題の「スタンダードモード」(初期設定)と、月間30GBまでのデータ通信量制限がありより広いエリアで利用できる「プラスエリアモード」の2種類のモードがあり、どちらも無料で、切り替えて利用できる。なお、プラスエリアモードでデータ通信量制限を超えた場合、月末まで送受信最大128kbpsに制限される。

 なお、5G SAは今後任意加入の有料サービスとして提供する場合があるとしており、その場合はauのウェブサイトなどで告知するとしている。有料サービス化された場合、未加入のユーザーは5G SAを利用できなくなる場合があるという。

 Speed Wi-Fi HOME 5G L13の価格は4万8600円。契約時には事務手数料3850円が必要。

UQは13カ月間実質4268円、Netflixがセットのプランも

 対応するUQの料金プランは5G SA対応プランとして新設された「ギガ放題プラスS」で、月額4950円。同時に適用される13カ月間682円割引になる「WiMAX +5G割」の適用で、期間中は実質月額4268円となる。月額6336円でNetflix(スタンダードプラン)がセットになった「ギガ放題プラスS Netflixパック」もあり、こちらも「WiMAX +5G割」が適用される。

 月間30GBまで、通常の提供エリアよりも広いエリアで利用できる「プラスエリアモード」が月額1100円のオプションとして提供。データ通信量制限を超えた場合は、月末まで送受信最大128kbpsに制限される。

 価格は未公開。契約時には登録料3300円が必要。

Source

タイトルとURLをコピーしました