少子化対策の巨額埋蔵金を見つけたのでぜひ使ってください。

アゴラ 言論プラットフォーム

少子化対策、ちびちび投入しても効果あるのが疑問ではあるが

正直言いまして、政府が考えているようなほとんど小出しに近い対策では効果は全くないと思っています。こちらは参議院と内閣府のサイトにある少子化対策のフランスの例ですが
四苦八苦していろんな方法を試してみてなんとか少子化を止めた。もちろん移民効果もあります。こちらも参議院の資料。

結婚と子どもを切り離したことがけっこう大きな要素ですね

世界先進国ではもうはっきりと結婚と子どもは別ものです。いまだに「結婚しないで子どもを持つのはふしだら」なんていってるのは日本だけ。子どもの姓がウンタラカンタラだから夫婦選択性別姓は認めんとかは日本の守旧派ですが、先進国ではこの数十年でそもそも結婚と子どもは別の次元の話になってました。

よく「少子化は女性の結婚年齢が上がったから」と知ったかぶりで言う人がいますが、先進国ではもっと上です。しかし出産と結婚は別になってますよね。Instagramみてても「ボーイフレンドとの間に子どもが出来ました」とかフツーに投稿してるじゃないですか。

各国のGDPに対する家庭への出費比率や夫の家事時間を見ても日本はもう別世界の後進国。これでちょっとくらいなにかしても到底子どもがどっと産まれる気はしません。異次元というなら日本の社会システムを根本変えてマインドが変わらないと子どもなんて増えません。

はっきりいえば「優遇されすぎている高齢者の負担分を上げて現役の負担を減らす」という方向がはっきりと出て、夫の育休がガンガンとれて、結婚しなくても子ども作っていいよねキャンペーンが打たれて、結婚は家と家の問題とかいうのが憲法違反と判断され、高齢者に振り向けられている予算の半分も子どもに振り分ければどっと増えるかもしれません。


だって、↑酷くないですか? 80歳以上は3割負担。90歳超えたら後期高齢者医療制度適用外になれば年間10兆円くらい浮くんじゃないのかな(試算は適当です)。さらにここ20年で男性の死亡最多年齢は10歳以上上がってるんですよ。健康保険制度が出来てから寿命は30年も伸びてる。健康保険制度が出来た1961年の女性の平均寿命は70.19歳。いまは85.59歳で100歳超えもザラ。女性は70歳で亡くなるとして設計されていたものがいまになっても機能するわけないじゃん。

まだ誰も手を付けていない埋蔵金が日本にはあるのです

そこでコレをやりましょう。誰も損しません。

1 登記簿謄本の所有者をマイナンバーと結びつける(猶予2年)
2 結びつけてない不動産は国有にしてもよいという法改正
3 2年経ってマイナンバーと結びついてない不動産のうち高く売れそうなのを接収

マイナンバーと結びついていない登記簿というのは要するに「持ち主が亡くなっているか行方不明で相続をされていない」ということを意味します。実は東京都下の我が家の周囲にもこうした幽霊屋敷みたいなあばら屋が結構あるのです。デペロッパーが取得しようにも持ち主が死んじゃって相続もされないままに放置されているやつ・・・

単身高齢者が増えていて、田舎に行くとこういう廃屋が死ぬほどあります。実は房総のビーチ沿いの別荘地の中にもこういう物件があり、買いたくても買えないと・・・。

また、休耕地の田畑にもこうしたところは死ぬほどあるでしょう。そこで国が「買いたい」という人がいたらそこを接収して売りまくる。売上は国庫に入れて少子化対策に全振り!!!

考えられる効果

・誰も困らない。眠った資産が有用に使われる
・家を建てたい、社屋を建てたい企業は安く土地が買える
・建設事業者はバブル
・大規模農業をやりたいの前向き農家は土地をまとめ買いできる(農地法も改正する)
・森林もいま区画のレンタルが数年待ちの人気なので切り売りする
・都市部から田舎への人口流出が起きる(転居、セカンドハウス、週末農業など)

経済も産業もブン回ります!!

誰も欲しくなくて荒れ果てている土地はどうするか。もともと荒れ果てているのだからそのまま荒れ果てさせておく。仕方ないでしょ。ほしいという人がいたら国が接収して現状で売る。マイナンバーで結びついていない国が接収可能な土地のサイトでも作って、誰もが閲覧できるようにすればいいではないか。

どうでしょう。もはや人口減でどんどんこうした物件が出ている今、これをお金に換えて埋蔵金としない手はないのです。

こころでYouTubeにもした土佐市のカフェですが、

[embedded content]

こうした交渉には動画を撮っておくのが一番。今後、弁護士立ち会いのもとで記者会見が開かれ、地元の爺様のセクハラ、パワハラシーンの動画が出てくれば一瞬で勝負がつきます。録ってると思うんだけどね・・・・。

実は監視カメラなんてとても簡単で、こちらはAmazonのバッテリー式の監視カメラで、わたしも使っていますがフル充電でかなり持ちます。何かが動くとセンターが働いて録画する機能もあります。中華ものよりセキュリティが高いのでオススメです。ガレージやバイク置き場、部屋の中のペットの監視、高齢の両親が心配だからタンスの上に置いておくみたいな使い方も出来ますよ。もちろん店舗の中に置いてもいいのです。

↓サクサク分かる動画版です

[embedded content]

編集部より:この記事は永江一石氏のブログ「More Access,More Fun!」2023年5月15日の記事より転載させていただきました。

タイトルとURLをコピーしました