このバターケースが便利すぎ。必要な量を必要なだけカットできる

GIZMODO

ROOMIE 2022年12月3日掲載の記事より転載

バターを小分けして保存したいとアレコレ試すものの、どれもしっくりきません。

最初にカットすると、いざ使うときにくっついていて、はがすのに手間取ったり。それどころか「あとでカットしよう……」と思っていたのに、面倒くさくなってそのまま使い始めてしまったり。

でも、最近「快適に使い続けられそう!」というバターケースに出合ったので紹介しますね!

一見するとシンプルなバターケース

2-4
マーナ「バターケース」1,980円(税込)

マットな手触りで、ロゴも装飾もない。見た目だけで合格点! マーナ「バターケース」です。

9月に発売になり、何度も品切れと再入荷を繰り返している人気アイテム。Instagramで再入荷情報が知れたので入手できました。また、公式サイトでは、再入荷した際にメールがもらえるみたいです。

3-4

蓋を開けてみると、蓋の裏側に突起が。

4-3

バターカッターが付いています。バターに接触しないので、ベタベタにならないし、いちいち洗わなくてOK。

とはいえ、「バターナイフを用意すればいいんじゃない?」って、思いました、最初は。でも、バターナイフとの決定的な違いがあったんです

バターを計量する手間が省けるんだ

5-3

なんと、バターカッターの厚み(約5mm)でカットすると、内容量が200gのバターなら約10gに、150gなら約6gに切れるんです。

「本当に?」って、思いますよね。ということで、200gのバターを切って計ってみました!

6-3

ピッタリ10g!

これを撮影したのは、初めて使ったとき。ビギナーズラックかな、と思って何度か切ってみましたが、何回切っても10g。うまくカットできるんだなぁ。

これだけの精度なら、計量が必要なときもスムーズにできそう。なんて便利なんだ!

7-3

横から見るとカッターが斜めになっているので、力が入りやすいのです。

8-3

冷蔵庫から出したばかりだと、ちょっと力が要りますがキレイにカットできます。これなら最初にカットしなくてもいいし、ラクすぎる〜!

そして、もうひとつイイコトがありました。

ジュワジュワ〜っと溶けていく〜

9-3

10gにカットしたバターを、焼きたてのトーストに乗せてみました。

すると……

10-3

あっという間に溶けていく〜!

11-3

ご覧のとおり、バターを伸ばすのもラクラク。薄くて厚さが均一だから、熱が入りやすいのかなと思いました。

ムラにもならないし、急いでいるときにバターがすぐ溶けると時短になります。ホットケーキを食べるときも、バターが溶け切らないことがあるけど、これならよさそう!

急にバターが使いたくなっても慌てない

12-3

料理中に「バター、入れようかな」と思いついても、慌てなくなりました。

このときは、ほうれん草とベーコンのソテーを作っていて、バターの風味を加えたくなり……

13-2

片手で炒めながら、もう片方でバターをカット。両手を使わないといけないのは重々承知ですが、炒めものは時間との勝負です。

片手でも、スーッと切れました! ケースもすべることがありません。なぜなら……

14-2

裏側にすべり止めが付いているのです。さらに……

15-2

この突起が、バターが動かないように固定してくれるのです。

16-2

10gというと、市販のカットされたバターと同じ容量。1カット入れるとどんな味になるか想像がつきやすいです。

17-2

薄いから、すぐに溶けていきました。熱が通りやすいの、やっぱりいいなぁ。

バターの匂い移りが気になる問題は?

18-2

バターケース選びで重要視したいのは、匂い移りがないか。

マーナのバターケースは、パッキンがついているので、しっかり密閉できました! 至れり尽くせり。人気なのも納得です!

※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました