ダイソーの網でつくる「干し芋」が超簡単にできて美味しすぎる

GIZMODO

ROOMIE 2023年1月8日掲載の記事より転載

コンビニやスーパーでも、よく見かける干しいも

さつまいもは腹持ちが良くて、子どものおやつにもダイエット中に小腹が空いた時のおやつにもピッタリ。

実は簡単に手作りできちゃうんです。コレさえあれば!

ダイソーの干し網でつくる干し芋

2-14
DAISO 「連結できる多用途ネット」 220円(税込み)

釣具屋さんやホームセンターで見かけたことのある干し網

今回は、ダイソーでゲットしました。

3-14

1段だけでも直径約38㎝、高さ約20㎝と大容量です。

食べきれないなら干せばいい

4-14

干しいもの作り方って考えたこともなかったのですが、つい先日のこと。

実家から大量に届いたさつまいもを全部オーブンで焼きいもにしてしまい、食べきれなくて困っていた時に思いつきました。

食べきれないなら干せばいい……!

市販の干しいもはスライスしてあるものが多いのですが、以前道の駅で買ったスティック状の干しいもがとっても美味しくて食べやすかったので、それ以来我が家の干しいもはスティックタイプです。

本当に簡単だから一度は試してみてほしい

5-14

まずは焼きいもの皮を剥いて、食べやすい太さのスティック状にカットします。

あとはこの多用途ネットに並べて、ベランダなどの風通しの良い雨の当たらない場所に引っかけておくだけ。

6-14

干す日数はお天気や湿度にもよりますが、3日~1週間程度干せば十分です。

目安は手で触って、表面がべたべたせず、ネットから崩れず外せればOK

7-13

左が焼きいも、右が1週間干したものです。表面がしっかり乾燥して少し小さくなり、色も濃いですね。

日持ち重視なら1週間前後、しっとり食感重視なら3日と短めにするなど、好みで干し加減を変えられるのも手づくりならでは!

もちろん他にもいろいろ干せる

8-12

多用途ですので、もちろん干しいも以外にも色々な野菜を干せます。

道の駅や特売で大量に買ってしまった椎茸だって!

きのこ類は普通に干したものも売っていますし、戻し方やレシピもたくさんあるので気軽に干せます。

子どものおやつに大人気

9-11

最近市販のスナック菓子やグミばかり食べるようになってしまった娘も、この干しいもは大好物。

娘の友達からリクエストが来るくらい人気なんです。

寒くて乾燥した冬の間は乾燥が進みやすくカビがはえたりしにくいので、毎日のおやつに作り置きしてみてはいかがでしょうか。

※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました