メタバースを活用した国際交流、徳島県とカンボジアの小学校を結んでDNPらが実施 

INTERNET Watch

メタバース空間「京都館PLUS X」の様子

 大日本印刷株式会社(DNP)は、株式会社steAmと協同で、カンボジアのプノンペン日本人学校と徳島県上板町立高志小学校を対象に、メタバース空間を用いた国際交流が子どもたちの学び合いの可能性になりうるかの実施用実験を実施し、その結果を発表した。

 検証では、DNPが構築し京都市が提供するメタバース空間「京都館PLUS X」を活用して、それぞれ小学校の児童が2月22日と3日6日の2日間に交流を実施。1日目は互いの地元を紹介するポスターを描いてプレゼンテーションを行い、2日目はボイスチャット機能を通して、互いのプレゼンテーションの感想を伝え合った。

プノンペン日本人学校

徳島県上板町立高志小学校

 通常、海外と交流する際には、場所や機材の確保、通信環境の整備といった課題がある。今回のように、DNPが構築したPCやスマートフォンのウェブブラウザーで利用できるメタバース空間を活用することで円滑な交流が可能となり、機材、場所、通信環境などの課題の解決につながるとしている。

 実際に体験した子どもたちからは、「アバター同士の距離次第で声が聞こえない・聞こえるといった臨場感を味わえた」「離れている都道府県や国との交流ができ、身近に感じられた」「アバターだとリアル映像よりも話しやすい」といった感想が聞かれた。今回の結果を受けて、 DNPは、メタバース空間を活用した支援をこれからも継続していくとしている。

Source