「商品価値を磨き、お客様の期待を常に越える。2つのチャレンジにバランス良く取り組む」: DeNA 今西陽介 氏

DIGIDAY

日本の業界関係者たちは、2022年にどんな課題を感じ、2023年にどんな可能性を見出しているのか? この年末年始企画「IN/OUT 2023」では、 DIGIDAY[日本版]とゆかりの深いブランド・パブリッシャーのエグゼクティブ、次世代リーダーたちに伺った。

明るい未来、という表現はやや陳腐だが、2022年はコロナ禍を踏まえて次のフェーズに進む「新たな1年」になると、誰もが考えていたのではないだろうか。

しかし、ロシアによるウクライナ侵攻をはじめ、世界的な景気低迷とそれに伴う広告・メディア支出の混乱など、波乱に満ちた1年となった。DIGIDAY[日本版]恒例の年末年始企画「IN/OUT 2023」では、 DIGIDAY[日本版]とゆかりの深いブランド・パブリッシャーのエグゼクティブや次世代リーダーに、2022年をどのように受け止め、2023年にどのような可能性を見出し、新たな一年を切り開いていこうとしているのか伺った。

株式会社ディー・エヌ・エーにて、コンテンツ企画部・部長を務める今西陽介氏の回答は以下のとおりだ。

――2022年を象徴するトピック、キーワードを教えてください。

お客様の期待を大きく超え続けることです。期待通りのサービス・商品提供では、心が動きにくく期待想像を超えることが求められます。

――2022年にもっとも大きなハードルとなった事象は何でしたか?

お客様にサービス・商品を選択してもらい、その後も選び続けてもらう難しさです。

最近ニュースでもありましたが、ヘアケア市場では多数の新興ブランドが台頭し、大手ブランドのシェアにも変化が起きているとのことです。

お客様の求めているものは、年々細分化していき、全員に対して満足してもらうものを提供するのは難しく、個々のお客様に対して、商品のどういう部分を気に入ってもらうかを戦略的に考えて、最終的にはファンになってもらえるような、マーケティング施策を行なっていかねばなりません。

――2023年に必ず取り組むべきだと考えていることは何ですか?

期待を越え続けるためには2つの方向性があると思います。1つ目は、凡事徹底で自社のサービス、商品の価値を高みを目指して磨き続けること。2つ目は、お客様の求めていることの先を想像し続けて世の中にない新しい便益のあるものを生み出すか、この2つをバランス良くやっていく必要があります。

この2つのチャレンジには企業に近道はなく、泥臭いことも含めて積み上げいく姿勢が大切です。


Source

タイトルとURLをコピーしました