「中東アフタヌーンティー」意外人気の背景は 「ツイステ」ファン注目で拡散、運営会社が拡大検討

J-CASTニュース

   アフタヌーンティーを楽しむ「ヌン活」ブームを受け、多くの料理店が意趣を凝らしたメニューを提供している。紅茶や洋菓子といったイメージが強いが、ネットでは、本格的な中東料理で彩られた「アラビアンアフタヌーンティー」に注目が集まっている。

   埼玉県飯能市に本社を置く貿易会社FAR EAST(ファーイースト)が、日本ではなじみの薄い中東料理を気軽に楽しんでほしいという思いから提供を開始した。ルミネ新宿店では2022年9月15日から平日限定で提供している。値段は一人3300円(税込み)。発売を告知するツイートには、5000件を超えるリツイート、8000件を超える「いいね」が寄せられ、多くの客が訪れているという。

   いったいどのようなメニューを提供しているのか。J-CASTニュース編集部は22日、輸入食材店「FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)」ルミネ新宿店を取材した。

  • SNSで話題のアラビアン・アフタヌーンティー(2人分)

    SNSで話題のアラビアン・アフタヌーンティー(2人分)

  • 3種のスイーツ(ゼリー、バクラヴァ、チーズケーキ)

    3種のスイーツ(ゼリー、バクラヴァ、チーズケーキ)

  • 古代メソポタミア風のガレット「メルス」(右)と中東風のロールサンド「シャワルマ」(左)

    古代メソポタミア風のガレット「メルス」(右)と中東風のロールサンド「シャワルマ」(左)

  • 追加メニューの「オムアリ(中東風プリン)」も人気だそうだ

    追加メニューの「オムアリ(中東風プリン)」も人気だそうだ

  • 「ツイステ」ファン注目で拡散

    「ツイステ」ファン注目で拡散

  • FAR EAST BAZAARルミネ新宿店「ツイステ」ファン注目で拡散

    FAR EAST BAZAARルミネ新宿店「ツイステ」ファン注目で拡散

  • こだわりの輸入食品が並ぶ

    こだわりの輸入食品が並ぶ

  • こだわりの輸入食品が並ぶ

    こだわりの輸入食品が並ぶ

軽食は中東風ガレットとコロッケサンド

   料理は2段重ねのアフタヌーンティープレートに盛り付けられている。一般的にスコーンやサンドイッチなどの軽食を載せる下段には、古代メソポタミア風のガレット「メルス」と中東風のロールサンド「シャワルマ」を採用した。


古代メソポタミア風のガレット「メルス」(右)と中東風のロールサンド「シャワルマ」(左)

古代メソポタミア風のガレット「メルス」(右)と中東風のロールサンド「シャワルマ」(左)

   店長の池田淳明さんは、料理について次のように説明する。

「メルスには、メソポタミアをルーツとする昔ながらの古代麦で作った生地にフィグ(イチジク)を挟みました。どこか懐かしさを感じる素朴な小麦の味わいと、フィグの自然な甘さが好評です。初めて食べる筈なのに何処か懐かしい親しんだ味という感想も多いです。
社員の間でも食べだすと止まらなくなってしまう人気な料理です」

   シャワルマは、レバノン風のコロッケ「ファラフェル」とひよこ豆のペースト「フムス」を、厚いパン生地「ピタパン」で巻いたもの。豆由来のクリーミーな甘みが感じられる。

   上段のプレートには3種のスイーツが用意されている。最も人気のメニューは、地中海地域で親しまれるパイ「バクラヴァ」。パイ生地にナッツ類を挟み、焼き上げた後にシロップをかけたものだ。サクサクとしたパイ生地に染み込んだシロップが独特な食感を生み出す。


手前のピスタチオのかかったパイが「バクラヴァ」

手前のピスタチオのかかったパイが「バクラヴァ」

「本場の中東では、厳しい暑さを癒すため甘ったるくこってりとした味付けを行っていますが、当店では日本の方々に親しみやすいよう甘さを控えています。シロップの甘みは白砂糖でなく、花蜜糖で引き出しています。椰子から取れた花蜜は後を引かない自然な甘さを感じられます」

   このほかにもナツメヤシの実「デーツ」を底面に敷き詰めたチーズケーキや、トルコ土産として人気の高い「ローズウォーター」を用いたゼリーなど、中東らしいスイーツが用意されている。

Source

タイトルとURLをコピーしました