みんなでカフェタイムするなら、「キューリグのコーヒーメーカー」が楽しいかも!

GIZMODO

どのカプセルを選ぶかで盛り上がれそう!

原稿を書くことを生業としている私ですが、ライティングのおともはやっぱりコーヒー。毎日自分で淹れるのも楽しいけれど、フラッとカフェに入って集中する時間もだいすきです。

カフェってそれぞれ味や香りが違いますよね。お気に入りのチェーン店があるという方も少なくはないはず。じゃあそんな「いろんなカフェの味」を、カフェ以外で楽しめるとしたら…?

ギズ編集部に、それをかなえるコーヒーメーカーに来てもらいました!

その名は「キューリグ」

IMG_9612
Photo: 山口真央

今回お試しさせてもらったのは、「KEURIG(キューリグ)」というコーヒーメーカー。ぱっと見は普通のコーヒーメーカーなのですが、特徴は「カプセルであのカフェの味」を楽しめることなんです。

IMG_9607
Photo: 山口真央

じゃじゃん。こちらがそのカプセル。みなさんも知っているお店のカプセル、ありますよね? 「上島珈琲店」や「英國屋」、「セガフレード」など、まちでよく見るカフェの名前がズラリ。

IMG_9641
Photo: 山口真央

このカプセルを、フタをはがさずに「キューリグ」に装着。

IMG_9622
Photo: 山口真央

タンクにお水を入れて…

IMG_9615
Photo: 山口真央

抽出ボタンを押すだけのカンタン操作です。

IMG_9636
Photo: 山口真央

いい香り!

IMG_9637
Photo: 山口真央

今回お試ししたのは「上島珈琲店」「英國屋」「サンマルク」「プロント」の4つ。それぞれ酸味があったり、コクが深かったり、甘みを感じたりと、「チェーン店の味」を楽しめました!

はじめは1つだけの予定が、試してみたらあれもこれも飲んでみたいと編集部でも大盛り上がり。みんなで「あ~サンマルクっぽい」「上島ってこんな味だった?」と感想戦が繰り広げられていました。

カプセルの秘密

rid_desc
Image: KEURIG

カプセルの中には挽いた豆が入っているわけですが、加工したコーヒー豆はすぐに酸化してしまい、味にも変化が出てしまいます。

このカプセルは、豆の蒸らしや茶葉のジャンピングのための空間も計算されていて、カプセル1個が大きめサイズ。密閉しすることで酸化から守り、いつでも淹れたての味と香りが楽しめるんです。

IMG_9634
Photo: 山口真央

抽出は、カプセルの上と下に小さな穴をあけ、そこからお湯を注ぐ仕組み。さらにペーパーフィルターでこすことで、お店でしかできなかったハンドドリップを再現できるんだそう。

お手入れもラクラク

このキューリグ、お手入れがラクラクなのもポイントなんです。水洗いが必要なのは水タンクと受け皿、カプセルセット部分。すべて取り外せるので、1日の終わりに水洗いしたら完了なのもうれしいですよね。

気になるお値段は、本体とカプセル12個がセットになったスターターセットが1万4850円から。思いのほかお手頃に「あのカフェの味」が手に入ります。自宅はもちろん、オフィスやパーティーなどにぜひ活用してみては?

Source: キューリグ

タイトルとURLをコピーしました