理事逮捕 日大に補助金の資格は – 毒蝮三太夫

BLOGOS

日大の理事が背任容疑で逮捕されたな。いやあ、俺も日大芸術学部を卒業した日大のOBだからさ、日大の不祥事は耳が痛いし情けないよ。悪質タックルの事件からまだ3年しか経ってなくて今回の一件だ。日大のイメージはガタ落ちだな。

そうなるとなにより現役の学生たちが可哀想だよ。せっかく試験受けて日大入ったのにさ、世間からは「ああ、あの日大・・・」って言われかねない。とくにこれから就職試験を受けて社会に出ようっていう学生たちにマイナスの差し障りが出ないようくれぐれも願うよ。学生たちには罪はないから、大人たちはきちんと分けて見てほしい。

日大理事に背任容疑 2億円あまりの資金を流出か

日大の田中英寿理事長宅から押収物を運び出す東京地検特捜部の係官(共同通信社)

ちょっと編集部、今回の日大の件、あらためて説明してくれる?

編集部)はい、このほど逮捕されたのは、日大理事で日本大学事業部元取締役の井ノ口忠男容疑者です。日本大学医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の建設工事をめぐって、大学が設計会社に支払った着手金約7億3千万円のうち、同じく逮捕された籔本雅巳容疑者が理事長の医療法人グループ側に2億2千万円を送金するよう設計会社に指示して、その後複数の会社を経由して、最終的に少なくとも2千5百万円が井ノ口容疑者の懐に入ったとされています。

日大板橋病院って古いよ。俺が学生のとき、BCGか何かの予防接種で行ったことあるもの。とにかく日大は組織が巨大だからね、学生の数だけでも半端ないもの。どれぐらいいるんだっけ?

編集部)はい、学生数は大学だけで約7万3千人。日大系列で大学院から大学、高校、専門学校、中学、小学、幼稚園など全部を合わせると現在約11万7千人が在籍しています。教職員数は病院も合わせると約7千人です。

デカいねぇ、かれこれ12万人以上が在籍して、学校や病院の土地建物があって、外部の様々な業者も関わって、もはやひとつの大企業だよ。昔から日大株式会社なんて言われてたからね。動く予算も半端ないだろうよ。その決裁を握っているのが理事会であり事業部ってことだよな。

悪質タックル事件で辞任も1年で理事復帰

pixabay

そこで今回逮捕された井ノ口って人は、ドンである田中理事長の側近で、虎の威を借る狐だったからみんな逆らえなくなってた・・・。だけどこの井ノ口という人は3年前のアメフトの件で辞任してんだよね?

編集部)そうです、井ノ口氏は2018年に起きたアメフト部の悪質タックル問題のときに、監督命令でタックルをした選手に対し「口封じに同意すれば、私が一生面倒を見る。そうでなかったときには、日大が総力を挙げて潰しにいく」という口封じの発言が問題になりまして、日大理事と事業企画部長の2つの役職を辞任しました。その後、2019年12月に事業部取締役に復帰、2020年9月に日大理事に復帰、それぞれ田中理事長の後ろ盾によるものと言われています。

事件起こして表舞台から消えて、ほとぼり冷めたらシャバに復帰って、やってることは暴力団と同じだよな(苦笑)。しかもこの井ノ口って人はかなり豪勢な暮らしぶりって話なんだろ?

編集部)報じられているところによると、兵庫に3階建ての自宅、大阪に7階建ての自社ビル、2つのタワーマンションで部屋を所有していて、常宿にしている大阪のホテルの駐車場に、ベンツやポルシェなどの高級車が停まっているとか・・・。

いやあ、私大の事業部や理事の役職でそういう暮らしになるものかね? まるでそれなりの企業の社長クラスだよな。結局、裏金とかリベートとか懐に入れてたってことかな・・・?

半世紀を経ても日大に残るカネの問題

BLOGOS編集部

日大って俺が若い頃も理事とか会長とかが問題あったんだよ。それが日大闘争だよ。1960年代に学生運動が盛んになって各大学で闘争が起きたとき、どの大学も安保反対の安保闘争だったんだ。だけど日大は学費の使途不明金が20億円あるっていう経理の問題が明るみに出て、学生が大学側を追及して日大闘争になったんだ。

政治のイデオロギーではなくカネの問題、それはそれで現実的なんだけど、あれから半世紀経ってまた日大はカネの問題だもんな。やんなっちゃうよ。ホント今回は徹底的に問題を洗い出して垢を落としてほしいな。この一件で田中理事長も事情聴取されたんだよね?

編集部)はい、東京地検特捜部は田中理事長を参考人として事情聴取してまして、理事長は事件への関与を否定、「金銭はもらってない」と。

理事長っていうのは日大という学校法人の最高責任者だからね。言い換えれば理事長が大ボス。日大全体で大きな予算が動くときに、理事長のあずかり知らない処で大金が動くのかどうか・・・。地検特捜部には徹底して調べてもらいたい。この田中理事長もこれまでにかなりの金脈人脈を築いてて、つつくと都合の悪い名前が永田町や霞が関から出てくるなんて噂もあるようだけど、特捜にはひるまずに仕事してほしいね。

多すぎる日大の広告に違和感

BLOGOS編集部

あとね、日大で思うことなんだけど、野球場のグランドに日大の広告がやたら多いんだ。横浜スタジアム、ロッテの幕張、楽天の宮城とかで看板広告を見るよ。他にもあるんじゃないかな。あと各地の空港でも日大の広告を見かけるよ。

あれ、ちょっと違和感あるんだよな。そんなに広告出す必要あるのかなって。比べて早稲田や慶応の広告ってあまり見かけないよ。少子化で若者が減っていて学生集めるのも大変なんだろうけど、それにしても日大の広告は多い気がする。ああいう広告費も井ノ口って人の親族が絡んでるって記事を見かけたけど、どうなってんだろうね?

カネの話が続くけど、日大って国からの補助金が年間約90億円投入されてるんだってね。これはすごい額だよ。大学の運営の為、学ぶ若者を育てる為、必要な補助なんだろうけど、この90億円は税金だからね。日大がそれだけの税金を受けるのにふさわしい学校であってほしいよね。

俺は昭和29年に日大に入学したんだ。当時、ラグビーとかスポーツの対抗戦があると母校の応援に駆けつけたもんだよ。そこで必ず歌った応援歌が「花の精鋭」。歌詞を紹介すると――、

輝く伝統 母校の為に
栄誉担いて 今開く
花の精鋭 日大健児
フェアプレイ 日大
フェアプレイ 日大
立て 打て 勝て
勝利微笑む 花の日大

この応援歌、今も歌い継がれてる。箱根駅伝なんかでも日大応援で歌われてるよ。この歌詞にあるように日大は「フェアプレイ」の精神を掲げてきたんだ。だけど、アメフト部の悪質タックル事件が起きて大問題になった。いったいなぜ、あんなことが起きたのか。第三者委員会が実態を調査して再発防止の提言をしたよね。だけどそれも、世間の関心がひと通り過ぎ去ったら、田中理事長の後ろ盾で井ノ口という人は元のサヤに戻り、今回の一件でまた名前が挙がった。そんな日大のいったいどこがフェアプレイなんだって話だよ。

個人的なことだけど、俺、大学時代は役者として芸能活動もしてたから、そっちにかなり時間を取られて出席日数も足りず、結局留年して5年かけて卒業したんだ。思い出すよ、留年が決まりそうなときに同期の友達が「留年するな、一緒に卒業しよう」って声をかけてくれて、「〇〇先生は一升瓶持ってけば単位くれるという噂だ、やってみろよ」って助言してくれたんだ。なるほどそれで卒業できるなら・・・と一瞬思った。でも冷静に考えたら、それは違うんじゃないかって思い直した。

日大生としてフェアプレイ日大を俺は何度も歌ってきて、それは誇らしい気持ちだった。教授に袖の下を渡して卒業するのは、どう考えてもフェアプレイじゃない。単位落として留年してもいいから、真っ当に卒業しようって決めて、俺は5年かけて卒業したんだ。

俺にとって日大は「フェアプレイ」の精神を重んじる母校なんだよ。

日大からアンフェアが消えて、フェアな場になるよう、OBのひとりとして願うばかりだ。そうなった暁には、あちこちにある日大の広告に大きな字で「フェアプレイ日大」って載せてほしいね。

(取材構成:松田健次)

タイトルとURLをコピーしました