天皇陛下、「おことば」2年連続でコロナ禍に言及 「なお一層心を一つにし、力を合わせて」

J-CASTニュース

   76回目の終戦の日にあたる2021年8月15日に東京・北の丸公園の日本武道館で行われた政府主催の全国戦没者追悼式で、天皇陛下が2年連続で新型コロナウイルスの感染拡大に言及した。収束の兆しが見えないなか、「私たち皆が、なお一層心を一つにし、力を合わせて」困難を克服することを呼びかけた。

   菅義偉首相は首相としては初めて式典に出席し、「おことば」に先だって式辞を述べた。内容は安倍晋三前首相のものをほぼ踏襲。一部の文言が変更されたものの、戦争を繰り返さない決意を表す文言が「決然たる誓い」から「信念」になるなど、むしろ後退とも受け止められかねない変化だ。


  • 全国戦没者追悼式で「おことば」を述べる天皇陛下(写真右)


  • 全国戦没者追悼式で式辞を述べる菅義偉首相



「皆が手を共に携えて」→「皆がなお一層心を一つにし」

   天皇陛下は20年の「おことば」で、コロナ禍について

「私たち皆が手を共に携えて、この困難な状況を乗り越え、今後とも、人々の幸せと平和を希求し続けていくことを心から願います」

と初めて言及。21年は「なお一層心を一つにし」という表現で改めて国民に呼びかけた。

「私たち皆がなお一層心を一つにし、力を合わせてこの困難を乗り越え、今後とも、人々の幸せと平和を希求し続けていくことを心から願います」

   例年同様、

「過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い」

の文言も盛り込まれた。

   一方、全国戦没者追悼式での首相式辞は、首相として歴史認識が問われる場でもある。20年の安倍晋三前首相の式辞では、19年まで繰り返して用いられた「歴史」という言葉が消え、「積極的平和主義」という単語が初めて登場。「安倍カラー」が強まったという指摘も出ていた。アジア諸国への加害責任にも言及してこなかった。

   菅氏の式辞では、こういった点をすべて踏襲。骨格部分は変わっていない。

Source