公共料金のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?

ビジネスジャーナル

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

最近、税金や公共料金をキャッシュレスで支払う人が増えている。現金払いと違ってわざわざコンビニや窓口に出向く必要がなく、自宅にいながらスマホで簡単に支払えるのが大きなメリット。しかも、キャッシュレス払いならポイント還元まで受けられてお得なのだ。そこで今回は、公共料金を支払うとき一番お得なキャッシュレス決済はどれなのか検証してみたいと思う。実はあのクレカがいちばんお得だった!?

簡単に1.5%還元を獲得できるスマホ決済はどれ?

公共料金のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?の画像1

 ここ数年、スマホ決済アプリでも請求書払いなら払込伝票のバーコードを読み込んで、簡単に公共料金の支払いができるようになってきた。しかし、ポイント還元率は〇〇Payごとに異なるため、最初に実店舗での支払いのポイント還元率をチェックしてみよう。

 まず、「メルペイ」は利用金額に応じたポイント還元はなく、「LINE Pay」も残高の支払いではポイント還元がない。しかも、2021年5月からランク制度が廃止されたため、チャージ&ペイのポイント還元も一律0.5%還元になってしまったのだ。

 これに対し「PayPay」「楽天ペイ」「au PAY」「d払い」は、決済金額…

続きは【オトナライフ】で読む

タイトルとURLをコピーしました